
子供用品を整理したいが、売ると旦那に嫌がられるか心配。義母からもらったジャンパールーを売りたい。おもちゃも整理したいが、やめた方がいいか悩んでいる。
もう使わない子供用品
家にごちゃごちゃものが置いてあるのが嫌いです🤣
売れるものは売ったりしてるんですが
義母が買ってくれたジャンパールーを売りたいんですが
旦那に言ったらきっと嫌な顔されますよね😂
3人目使うかなと取っておいたんですが
思いの外乗ってくれず
上の子たちにももう小さくなったので
解体して箱にしまいました。
今度義妹が赤ちゃん産みますが
お下がり使うかも分からないし
しばらく義実家にいるみたいで
義母はお下がり貰うなら新品買いな
みたいなタイプの人なのできっとまた新しいの買うかな
って思うと売りたいんですよね🤣
おもちゃ系は基本義母が買ってくれてるんですが
物で溢れかえってるので少し整理したく
売りたいんですが、やめといたほうがいいですかね😅
実母に買ってもらった服とか
自分で買ったものも普通に売りに出してます!
- えるさちゃん🍊(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

むな
使わなくなったので義妹さん使わないかな?って旦那さんに聞いたらどうですか?!

はじめてのママリ🔰
売っちゃって良いと思います!
と言いたい所ですが旦那さん嫌な顔するタイプですか笑
溢れかえってるなら売っても気付かない気がするけどなぁ〜😂
ちなみにメルカリで売ります?
ハードオフとか??
この間ハードオフでオモチャ売ったら数十円で安過ぎてビックリしましたw
2回しか遊んでないのにw
-
えるさちゃん🍊
売る前に売ろうと思ってるみたいなこと言うと、そんなに売らなくてもみたいな反応です🤣
売るならジモティかなと!- 7月29日
えるさちゃん🍊
聞いたらもう少し先でいいんじゃね?って返事でした😂
むな
笑!!!!
んじゃどーしよーおくとこなーい!って言ってみては?笑
えるさちゃん🍊
使う頃に出せば?って感じで旦那は置いておくことに抵抗はないようです🙌
うちは整理したいんですが旦那はそーゆーの気にしないタイプなので😇