※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐮
産婦人科・小児科

2歳5ヶ月の子供がRSウイルスで咳と微熱が続いており、病院で診てもらった方が良いか相談中。痰切りの薬や呼吸を楽にするテープは効果がなく、特効薬はないため回復を待つしかないか悩んでいます。

RSウイルス真っ最中です。(今週火曜日から咳と微熱続いてて、木曜日に検査してRSウイルスと判明しました)
2歳5ヶ月です。

今日の夜中、すごい咳でまともに寝れないような感じでした。ほんとすごかったです。(肩で息してるとかそういうのではなかったです)
鼻の奥で鼻水がグズグズしてる感じもひどかったです。

今日病院で診てもらった方がいいでしょうか?

痰切りのお薬と、胸などに貼る呼吸を楽にするテープもらってますが効果なしって感じです。咳止めのお薬なんかはもらってないです。

特効薬は無いとは聞いてるので何回病院に行っても、回復を待つしかないでしょうか。

コメント

初ままり

あまりに咳が酷くて熱もあるなら肺炎になってる可能性もあるので私なら今日受診するかもです。

早く良くなるといいですね🙏

  • 🐮

    🐮

    肺炎心配ですよね…。
    夜しっかり寝れてないし、朝もぐったりしてたので連れて行きました!
    寝る前に飲む咳のお薬貰ったので、早く良くなる事願います🥲
    ありがとうございます!

    • 7月29日
こてれす

陥没呼吸がないか、
チアノーゼがないか、
食欲はあるか、
日中は普通に遊んだりして
過ごせてるか

ここら辺がキーポイントですかね💦
息子は過去2回、
上記のことがあり肺炎を合併して
入院しました💦

娘さんがグッタリしてるのであれば
病院に連れて行きますが
様子見で済ませるかもです😓

  • 🐮

    🐮

    ありがとうございます!
    夜もちゃんと眠れてなかったし、ぐったりしてたので朝連れて行きました!
    夜寝る前に飲む咳のお薬も貰ったので早く良くなる事願います…🙏

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

病院によっては病院で使うような吸入器のポータブル版借りられますよ!

うちも今朝RSでした😭 お互い良くなりますように✨

  • 🐮

    🐮

    そういうのあるんですね😳
    今年夏に流行ってるみたいですよね😢
    せっかく夏休みなのに遊びに連れてってあげられないの辛いです😭
    看病も疲れますよね💦お大事にしてください😌

    • 7月30日