※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2ヶ月半の赤ちゃんがRSで発熱後、痰切りのお薬を処方されました。熱は下がったが痰が絡む咳が続いています。RSは咳が長引くと聞きますが、治るまでにはどれくらいかかるでしょうか?

2ヶ月半の赤ちゃんです。
RSで今月の18日で発熱。
月齢が低いため痰切りのお薬のみ処方されました。
現在、熱は下がりましたが痰が絡む咳が続いています。
RSは咳が長引くと聞きますが、どれくらいで治りましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

咳は3週間ぐらいで落ち着きましたが、その後の風邪などひいたらやっぱり胸の音が悪いと言われます。。咳が治って1ヶ月半立ちましたが胸の音はなかなか良くなりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    1週間分の痰切りを飲み切ってしまって、改めて薬もらいに行こうか迷ってるのですが、薬はもらい続けて飲み続けでしたか?

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    薬の継続はしなくてもいいと言われたのでしなかったです💊
    でも、後遺症?みたいなのは小さければ小さいほど続きます!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月30日