![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
生後4ヶ月なのでまだわからないですが…
うちは発達障害があるので
川に囲まれてる熱田区は住めないです😭
ハザードマップ的に川に囲まれたこの部分だけ
洪水しなさそうなので住むならこの中かなと思います
神宮付近は
年末年始や祭りなんかがあるときは
えげつない程他地域から来訪の治安が悪くなります
ゴミはすごいは人はやばいわです
近隣に住むとこの時期だけ深夜でもうるさいと思います🥲
ただこの前熱田区に住んでる人の話によると住みやすい街とのことです
父親が息子と毎年熱田神宮の祭りに行くのが恒例だが中学に上がってからなくなって寂しいといってました
行きやすさから家族でも楽しめそうです
ただ保育園や幼稚園がこの丸の部分が非常に少ない
川の外回りでも少ないですね
海側の方にちょっと固まってますが
小中学校とかの治安の悪さは熱田区はあまり聞かないですね
前に白鳥小学校の先生たちがキャバクラ行ってましたけど😂
他地域住みからみた熱田区なので
詳しくは無いですが
ここではなかなかピンポイントに話をきけることは少ないと思うので
少しでも情報になればと思います🥺
![あーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーりん
熱田区も中区寄りか港区寄りかで住み易さも違います。
子育てしやすいのは港区寄りですが、利便性は中区寄りが良いです。
また保育園、幼稚園については港区寄りは入園し易いです。
コメント