※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

37週目の妊婦です。皆さんはこの時期に運動していますか?お腹が張っていてもウォーキングする気になれません。

37週目前妊婦です😁
皆さんは、37〜入ってから、運動とかされてましたか?
お腹はりはりだし、ウォーキングしようかなとは思っても気が乗らず😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目が夏に出産でしたが
暑すぎてずっと引きこもりしてました😂(笑) 何も全く運動してませんでしたが、37w6dで産まれスピード安産でした!無事に産まれてきますように🍀*゜

はじめてのママリ

犬の散歩程度でした🐶

はじめてのママリ🔰

1日1万歩歩くようにしてました。
あとは家で階段登り降りしたりスクワットしたり、YouTube検索してダンスとかしてました!

deleted user

お散歩とスクワットは良くしてました!!
が、早く出てくるとかはありませんでした!
冬だったので結構動けましたが、、今は暑いのでおうちで1人時間を満喫したらいいと思います~🥳🥳

ままり

36週入ったら、お腹張って痛くて動けなくて…でも切迫で入院してたので助産師さんからは動けと言われて…
あまりにもお腹張って痛いのでしょっちゅう横になってました💦
満月の日に甥っ子と満月を見に5分くらい散歩したんです。
そしたら、痛くて痛くて息も絶え絶えで😱
これは、もしや?と思って家に帰って風呂入って寝ようとしたら、陣痛来ました🤣

なので、ほぼ運動せず37週0日で出産しました。

下の子の時も切迫で入院して、37週で退院して、無理せず体慣らしてと言われて。でも、上の子のときほど張りも痛みもなかったので毎日1時間散歩して、階段5階まで昇降してました。
38週1日で産まれました🤗

なので、運動関係ないと思います😚

ママリ

遊んだり出かけたりする程度で運動は一切してませんでした!
それでも予定日より前に生まれました👶

🌻

ウォーキング、雑巾掛け、腿上げ、階段の上り下り、スクワット…陣痛ジンクスと呼ばれるものはほとんどすべて毎日やりましたが、なかなか陣痛はこないし、分娩時間も26時間かかりました💦
赤ちゃんのタイミングで、運動するしないは特に関係ないんだなと思いました😮‍💨