
コープ宅配の配達時間がバラバラで困っています。他の方も同じような経験はありますか?
コープ宅配されてる方いらっしゃいますか?
大体同じ時間にきますか?
それともバラバラが普通ですか?
モヤモヤしたことを含め聞いて欲しいです。
私も頼んでおり、助かってはいるのですが…
バラバラで授乳時間や子どもの昼寝に被せて私も寝たいところで困っております。
契約のときに言ってた時間からいつもズレる上に今日もっとずれていたので、ちゃんと注文できてなかったのかな?チェックし、できてる…なんかあったのかな、問い合わせてみよう、ピンポーン。
やっと来ました。そこで、私は
何時ごろくると思ってたらいいですか?とやんわり聞いたつもりでしたが、「いつもは〇〇時かのですが、私の体調のために(多分暑さで)勘弁してほしい」と言われました。お体お気をつけて配達してくださいみたいに伝えると、スルー。
また聞かれたので「子どものことで…」と伝えると「あ〜。…」-完-
空気悪くなってしまいました。。😥
またマンションの上の階なので、エントランスに置いといてってことも難しいです。
せめてインターホン鳴らないように…とは思うんですが、
同じような方いらっしゃいますか?
- ままり(生後10ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがいるので、インターホン鳴らさないで。と伝えて今は同じ時間帯に置き配してくれています😭✨
同じマンションで同じ曜日時間帯に届ける荷物が主さんの他にもあれば、オートロックも入れるでしょうしやってくれると
思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
インターホン鳴らさずに置いていってもらうのは駄目なんですか?
-
ままり
コメントありがとうございます。聞いていいもんなんだと知れたので、ここで教えてもらったことを聞いてみたいと思います!
- 7月28日

退会ユーザー
時間も3〜4時間差があるし、インターホン鳴らさないでと何度言っても鳴らされるしで退会しました🥲
営業所とか本部に電話すれば担当変えてくれたりもするみたいですが、面倒だったので💦
-
ままり
3〜4時間は大きいですね💦そして、何度も鳴らしてくるのは…大変でしたね💦そこまではずれないんですが、問い合わせしてみたいと思います!ありがとうございます!
- 7月28日

ママリー
ネットからだいたいの配達時間見れませんか?うちのところは今日の配達状況みたいな感じで見れますよ💡
-
ままり
それを聞いて私も探してみたand妹にも聞いてみたいのですが、無いようです💦アプリが違うんですかね?やり方があるかも知れないので、そういうのがあると聞いたと、問い合わせ時に聞いてみます!ありがとうございます!
- 7月28日

ママリ
私もインターホン不要です、置いといて下さいって伝えてあります。
また、コープデリのマイページから今週の配達状況の確認が出来て、あと何番目とかっていうのがみれるので遅い時はチェックする時あります。
2時間くらいの誤差はしょうがないと思いますよ😊
-
ままり
ありがとうございます!
ママリさんは一軒家ですか??マンションですか??
マイページはあったのですが、
コープデリのアプリかなんかですか?
契約の時にeフレンズのことは教えてもらって使っておりますが、別物ですかね?eフレンズ内を探しましたが無く💦
そういう表示があれば予定等組みやすいですね!2時間とかでも対応できるかもしやすいかもしれません!
そういうのがあると聞いたと、問い合わせで言ってみたいと思います、ありがとうございます!- 7月28日
-
ママリ
うちは一軒家です。
私のeフレンズのマイページこんな感じです💦マンションだと出ないとかあるんですかね😣- 7月29日
-
ままり
画像ありがとうございます!こんなかんじなんですね😯そして、使ってるアプリはeフレンズなんですね💦
聞いてみたいと思います!ありがとうございます!- 7月29日

はな
常にインターホン鳴らさずに置き配にしてと契約時に頼んでそうしてもらってますが、在宅してる時に時間見るとうちの場合は毎回同じくらいの時間に来てますね🤔
置き配にできるといいですね😆
-
ままり
なるほど、そういうパターンもやっぱあるんですね!
ありがとうございます🙏- 7月29日

ママリ
今は引っ越して戸建てになりましたが、以前はオートロック付きのアパートの3階に住んでいた時は玄関横に置き配してくれてましたよ🙆♀️
コープを利用しているのは全18戸のアパートで我が家だけでしたが🍅
そして配達時間もいつも前日に明日のお届け時間帯は何時何分〜何時何分の予定というメールが届きます。
引越し前は14時〜15時の間、今住んでいるところでは9時〜10時の間に届けてくださり、予定時刻からズレたことはないです。
要望など配達員の方に口頭で言っても記録も残らないし、言った言わないになったり、ニュアンス伝わらなかったりするので、サービスセンターに連絡して、置き配にしてほしい。インターホンは鳴らさないでほしいとお願いするのが確実だと思います😌
改善されるといいですね🙌
-
ままり
詳しくありがとうございます!
玄関横というのは、家の玄関でなくアパートの玄関ということですか?
メールパターンいいですね!🙏この1時間枠とわかるだけでも助かります💦
ありがとうございます!言ってみます!- 7月29日
-
ママリ
そうです🙋♀️
オートロック玄関(1階)ではなく、自分の部屋の玄関(3階)です😊
実際の連絡は9時32〜56分頃、くらい中途半端な刻みで連絡きて、1時間も配達予定時間に幅ないです🫢
もし現状お部屋の前までの配達してもらうためにインターホン押してもらっているのであれば、管理会社さんに生協利用しているが、不在時にも配達してもらえるように、コープの方にオートロック開錠できるようになんとかならないか?と相談すれば、コープと直接話ししてうまいことやってくれないですかね?🙂
私は管理会社に了承得た上で、コープの人から管理会社に連絡してもらって、3階まで毎回不在在宅に関わらず置き配してもらっていたので、できないことはないと思うのですが🤔- 7月29日
-
ままり
詳しくありがとうございます!
教えてくださったことをもとに、
直接電話してみました!
また折り返し電話かかってくるとのことで、うまくいくよう話してみますm(__)m
ありがとうございました!- 7月29日
はじめてのママリ🔰
たしかに外で暑くて大変なのは分かりますが、みんなそれぞれに事情があるし、常識の範囲内で届けてほしいですよね😭😭
ままり
それでなんですね、契約の日にこのマンションに契約者がいないと言ってたのは😃
それできたらいいですね!聞いてみます!いい案ありがとうございます!
最初にそう言ってくれれば理解するし、そちらの事情というならこちらの事情も…ただ何も言わず遅れるのは…とおもっちゃいました…😥ありがとうございます🙏