コメント
ママリ
保育士をしていて、これまで
離乳食を進めてきました。
広い目で見ると“食べる練習”は
間違いではないと思います。
ですが、初期~完了期を通して
食べる練習だけが全てではないです😔
嚥下機能、消化機能、体幹、腕、手首、指先、
広く見ればつま先にまで成長が
見られるのが離乳食期です。
後期食が後半にもなれば、完了に進むにあたって
食べる練習だけでは済まない、
体の成長機能が必要になってくると思います。
ただ、あまり思い詰めて欲しくないところでもあります。
本来、食べることは楽しいことのはずなのに
食べないことに苦痛になってしまうのは
“食”という生涯ついてくるものに対して
子ども自身がよい印象を持ってしまうのですよね..
ですが、親御さんにとっては食べないことは
不安にすぎないことだと思います。
目安はあくまで目安なので、
あまり気にする必要はないです!
大切なのは、お子さんの成長過程です😌
中期から比べて、
少しずつ、少しずつ増えていますか?
ゆっくりゆっくり進んで、いつの間にか
よく食べるようになった子を何人も見てきました。
相談なさったのは保健師さんとかでしょうか?😳
はじめてのママリ
うちの子そんなに食べませんが、ミルクはたくさん飲むので全く気にしてません。
体重増えてるし、一つも食べないわけじゃないしな〜と思ってます。
目安なので、必ずその量食べなきゃいけないわけじゃないと思います。
体重が全く増えないとか減ってるとかならまた別ですけどね。
生まれて1年も経ってないのにもう何かしら食べてること自体すごいと思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
- 7月28日
ママリ
誤字です🙏
“よくない印象”でした😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌✨
相談したのは、ママリみたいな掲示板とかですね。
ママリ
きっといろんなこと調べて、実践していますよね..🙂原因は何かあると思うので、少しずつ少しずつ、そして必ずペースがあるので、焦らないで一緒に進んでいってあげてほしいなと思いました😌❣️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏