※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
妊娠・出産

妊娠後期でのめまいや貧血について相談です。立ちっぱなしでふらつく症状があり、病院での対処法や腹帯の関連性について知りたいです。

妊娠後期でのめまい?貧血?について教えてください🙇‍♀️
立ちっぱなしの時にふわふわします。

今までも買い物をしている時とかにふわふわはよくあったのですが、今日初めて目の前がぐわんぐわんで真っ直ぐ歩けない、色が分からないレベルになり怖かったです。
最初は足が疲れてきた〜からふわふわするとなり...ここまではよくありました。
しゃがんだりもしましたがすぐ良くならず。
母と一緒にいて、レジまで持てないと思ったので「先に車に戻る」と言って目の前に停めてたのですが、そこまで歩く時にぐわんぐわんして吐き気がありました。
採血で気持ち悪くなったことがあるのですが、その感じではありました。(冷や汗とかは出なかったです)

車に乗ってすぐ横になると良くなりましたが、お店から10分かかるかかからないかくらいの実家に着く頃にはまた足の方からしんどい感じがして...(母は免許持ってないので運転代われませんでした)
5分ほど休むとまた楽になり10.15分くらいの自宅に無事帰れました。
自宅に帰る頃には大丈夫で、その後特に異変は無いです。

ここまで酷くなるのは初めてで...
先日長男が出たお祭りで何時間も歩きっぱなしでって日がありましたが、特にしんどくはならなかったです。
いつも買い物のときになります。
貧血の検査はギリギリセーフとは言われ、特に鉄剤とかももらってないです。
そのほか異常なしです。

ママリ見てても結構見かけるのでよくあることなのかな?とは思うのですが、さすがに1人で出歩くのは怖いな...と。
病院に相談したら何かお薬が出たりするのでしょうか?
また、母からは「腹帯をつけてないから〜」と言われたのですが関係あったりしますか?
いつもはトコちゃんベルトを巻いているのですが、今日は時間が無くてつけてませんでした。かといってつけててもふわふわする時はします💦

教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

暑さもありますね
冷やしてください🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

血圧が下がっているのかも?ふわふわする前に足踏みするだけでも少し改善されますよ!

ういまま

私も血液検査問題ありませんでしたが貧血のような症状が続いていたので鉄剤と漢方(当帰芍薬散)を処方して頂き飲み続けたらかなり楽になりました。妊婦さんは自律神経が乱れやすいそうでそれが原因で貧血のような症状が出やすいみたいです。

はじめてのママリ🔰

後期から鉄分がかなり必要になるので、先生に相談されたほうがいいですよ!

血液検査で貧血がギリギリなのであれば、
貯蔵鉄(フェリチン)というものが既に枯渇気味だと思います。
少し鉄が摂れてないとすぐ貧血になってしまい
赤ちゃんに鉄分がいかなくなっちゃうので食事も意識して鉄分摂るといいと思いますよ!

ちなみに腹帯は関係無いと思います😅

はじめてのママリ🔰

もしかしたら低血圧かもです💦わたしもそんな感じで血圧計っってみたらかなり低かったです💦
翌日以降はなんともなかったのでとくに病院行かなかったですが、病院の先生に相談するのが
1番安心かと思うので聞いてみた方がいいかと思います😣💓