※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の生活リズムについて教えてください。起床時間、昼寝や夕寝の時間、離乳食の回数、お風呂、就寝時間が知りたいです。

生後7ヶ月頃の生後リズム(タイムスケジュール)を
教えてください🙇🏻‍♀️💓

・起床時間
・朝昼夕寝(何時から何時まで、何時間寝るか)
・離乳食(1,2回食)
・お風呂
・就寝時間

が、特に知りたいです!

コメント

ままり

5:30 起床、ミルク
8:30 朝寝 30分
9:00 離乳食①、ミルク
12:00 昼寝 30分~1時間
13:00 ミルク
15:30 昼寝 30分~1時間
17:00 離乳食②、ミルク
20:00 お風呂、ミルク
20:30 就寝

2回目の離乳食が時間ずれて18時近かったらミルクなしですごしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    5時半起き!自主的に早起きされる感じですか😂??

    2回目の昼寝で16時半頃に起きて就寝までもつんですね😳!!

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    自主的です🫠
    もちますね!
    長いと5時間半起きてたこともあります😂

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    早起きの習慣が身についてるのですね🫢
    夜通し寝てくれるならいい方なんですかね😂笑

    5時間半!!生後7ヶ月の体力恐るべしです……

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

6:30〜7:30 起床
起きてから大体2時間活動→30分〜1時間昼寝(1日3回)
20:00 お風呂
21:00 就寝

大体毎日こんな感じです!
離乳食はご機嫌次第でタイミング決めてるので、毎日かなりバラバラです…😂

  • ママリ

    ママリ

    昼寝は時間で固定、というよりはその日の活動時間に応じて変えておられるのですね👏🏻
    うちも、朝昼寝がバラバラなせいか、離乳食の時間もバラバラでどうしたもんかと困ってます🥲

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は保育園見学とかもあって余計に時間で管理が難しくて💦
    離乳食の時間について栄養士さんに相談したことがあるのですが、今は楽しく食べるのとアレルギーチェックできればOKだから時間も回数もそんなに気にしなくていい、機嫌のいいときにやろうと言われました!それ以来結構適当です笑

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

5時台に起きたら抱っこゆらゆらで再入眠
6時〜6時半 起床
7時 離乳食①→ミルク
8時40分頃〜朝寝(40分位)
10時30分 ミルク
11時40分頃〜昼寝(40分位で1回起きるけど抱っこしたらすぐ寝るので+40分)
13時30分 お風呂
14時過ぎ ミルク
16時10分頃〜夕寝(40分位)
17時30分頃 離乳食②→ミルク
20時30分 ミルク
20時50頃までに就寝

です。
上の子保育園の送迎だったり1人で2人お風呂入れるの厳しいので、こんな感じでしばらくやってます
もう少し長くお昼寝して欲しいんですけど💦

  • ママリ

    ママリ

    上のお子さんのタイムスケジュールもあるし、大変そうですね😂
    お昼寝うちも短いです😫💦
    朝昼夕それぞれ30分…… 1時間寝たら歓喜レベルです……!

    お風呂以外は、私が今考えてる理想のスケジュールと同じ感じなので参考になります🥺❤️

    • 7月28日
1児のママ

6:30起床
9:00or10:00頃朝寝 (30分〜1時間)
10:00or11:00離乳食1回目
12:00or13:00お昼寝
14:00ミルク
18:00離乳食2回目
19:00お風呂
20時~21時 就寝
22:00前に寝た時はミルクなしです

日によって若干誤差はありますが
だいたいのスケジュールです☺️

  • ママリ

    ママリ

    お昼寝は1,2時間くらいですか??
    夕寝はされないんですね😳

    • 7月28日
  • 1児のママ

    1児のママ

    30分の時と1、2時間の時とバラバラです😔
    夕寝は基本しないです!

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりバラバラになりますよね😂
    うちも基本30分で1時間寝てくれたら奇跡です……

    夕寝しなくても体力もつのすごい👏🏻
    夕寝すると夜なかなか寝ないので無くしたいけど、無くしたら無くしたで夕方ぐずります🥲

    • 7月28日
  • 1児のママ

    1児のママ


    夜以外があんまりまとまって寝ないから夜もぐっすり寝てくれるのかな?と思って助かっています☺️

    ぐずぐずする時は基本抱っこ紐使って
    あやしてます🫢
    おもちゃで遊ばせたり、私が一緒に相手したりで時間誤魔化してる時もあります😂

    • 7月28日
ぷちまま

8時 起床
9時 離乳食+ミルク
11時 朝寝(1〜2時間寝ます)
13時 ミルク
15時 お昼寝(1〜1.5時間寝ます)
17時 離乳食+ミルク
19時 夕寝(30分)
19時半 お風呂
20時 ミルク
23時 就寝

遅寝遅起きちゃんなのでこんな感じです🥱
みなさん早起きえらい!!!
うちは20時に寝かしつけても23時前後に必ず起きてくるので
もう一緒に夜更かししてゆっくり起きてます🤍

  • ママリ

    ママリ

    うちも旦那が休みで早起きしなくていい日は、一緒に8時とか9時まで寝ちゃってます😂笑
    でも、来月から保育園なのでそうも言ってられず🫠

    日中しっかり寝てくれるのは助かりますね🙌🏻
    早寝して途中起きてくるなら、遅寝して夜通し寝てくれたほうが楽ですよね🤣

    • 7月28日
わんわん

7:00起床→離乳食
朝寝9:30から10:30
11:30ミルク
12:00から14:30昼寝
16時過ぎミルク
16:30から17:00-30夕寝
19じお風呂
19:30離乳食
21時就寝です!

ママリ

7:00-7:30 起床
8:00 🍼200ml
10:00 離乳食①
11:00頃 お昼寝
14:00 🍼180ml
15:00 お昼寝
17:00 離乳食②
19:00 お風呂
20:00 🍼200ml
→就寝

誤差はありますが大体こんな感じです☺️
基本的には朝まで寝てくれますが、たまーに4:00頃に起きてミルク飲む時もあります!

🍋🍋

6時 起床 離乳食&授乳
9時 朝寝(30分〜1.5時間)
12時 授乳
13時 昼寝(2時間くらい)
16時 お風呂 離乳食&授乳
20時 就寝 授乳

こんな感じですが、夜中に3回くらい起きるので、まだまだ夜間授乳してます🤣🤣