※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろぴ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが他の子より泣きやすいことに悩んでいます。同じような経験をされているお母さんがいるか相談したいです。

3ヶ月と10日経ちました。
生まれて2ヶ月は、抱っこを常にしていないと泣く子だったなで、家でも抱っこ紐にいれ、家事をしたり、外に行く勇気が出ないくらいでした。

3ヶ月を迎え、ご機嫌な時間が増えてきましたが、他の同じ月齢の子と児童館やベビーマッサージで会っても、うちのこだけ泣き出してしまいます。

他のお母さんに様子を聞きますが、うちも泣きます。と言われても何回か会う機会があっても、少し泣くくらいで、ギャン泣きしません。

出かける場合は、できるだけ睡眠や母乳など時間を考えてしています。
(娘が満足するだけの睡眠や母乳を毎回前もってはあげられていないまとは思います)

うちのこだけなのか、何か工夫されていりことや、同じ思いをされていらっしゃるお母さんはいらっしゃいますか?

親の都合で出かけているので、かわいそうではありますが、児童館などで刺激を与えてあげたいです。

コメント

ksママ

上の子は8ヶ月まで
抱っこマンでした笑
下の子場所見知りがあり
支援センター行くように
なってから無くなりました!
ただ義実家だけはだめです!

  • くろぴ

    くろぴ

    ありがとうございます✨
    場所見知りがもうあったんですね!児童館は、やはり刺激があっていいですよね♡

    • 2月10日
deleted user

うちの子は上も下も外面が良くて、家ではギャーギャー大変でした(笑)
だからやっぱり「泣かなくて、ニコニコしていて育てるの楽でしょ?」とか言われましたけど「家では凄いのよー」って^ ^
特に対策も何もせず。
泣きたいなら泣かせてあげればいいんです。
そのうち疲れて寝るでしょう。

出掛けるのは良いことですよ!
ママの精神的にも安定できますし(他のママさんとお話ししたり)赤ちゃんにとっても刺激になって良いことなので、どんどん連れてってあげて下さい。
ただママが「また泣いたらどうしよう」とか不安になりながら行くと赤ちゃんに伝わって愚図ってしまうので「今日も楽しもうね〜」って気持ちで😊

  • くろぴ

    くろぴ

    ほんとうにありがとうございます涙✨
    すごく気持ちが楽になりました。
    泣きたいなら泣かせてあげる。すごく楽になりました。

    娘の刺激や私自身のリフレッシュにも児童館に行ける時は、行こうと思います。

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ベストアンサーありがとうございます^ ^
    色んな情報ももらえるので、どんどん親子で刺激をもらって下さい😁
    そして、また主さまと同じように困った方がいたら助けてあげられると良いですね!

    • 2月10日
  • くろぴ

    くろぴ

    そうですね♡あくあさんのように、悩んでる方の力になれるようなお話ができたらうれしいです✨

    ほんとうにありがとうございました♡

    • 2月10日
ことちゃんママ♡

同じ誕生日ですね\( ¨̮ )/

うちはまだ支援センターなどは行っていません。
どこで風邪菌もらっちゃうかわからないので、暖かくなってからにしようかな?って^^;
買い物とか連れていきますが、やっぱ授乳のタイミングですかね|ω・`)
お腹減ると思いっきり泣くし、満足の時はずっと寝ててくれるし。
完母で育てられてます?
母乳だともちが悪いので、ちょっとミルクを足してあげたりすると、お腹も満たされるかな?って
母乳だとどれくらい飲めてるのかわからないし^^;
うちは足らないとめちゃくちゃ泣きます(´._.`)
きっと眠たいタイミングとかに児童館とかになっちゃってるのかな?と思いました|ω・`)

  • くろぴ

    くろぴ

    ありがとうございます✨
    同じ誕生日なんですね♡ハロインベビー♡

    母乳を前もってあげて出るんですが、最近は飲みたくない時は飲みながらお話ししたりで飲まないんです涙
    ただ、アドバイスいただいたように、ミルクもかんがたいと思います。ありがとうございます涙

    • 2月10日
  • ことちゃんママ♡

    ことちゃんママ♡

    ハロウィンベビーですね♡!!

    最近よく話してくるし、全然進まないですよね|ω・`)
    うちも飲むはずなのに、べーとかするし、じゃあおしまい!言うと欲しがるし(´・・`)
    大変(´+ω+`)
    もし授乳後にミルクをあげたとして、飲んだ量が足りてないぶんだと思います(´・・`)

    • 2月10日
  • くろぴ

    くろぴ

    ご丁寧にほんとうにありがとうございます涙
    参考にします✨

    • 2月10日