
離乳食の卵の進め方について相談があります。来週から2ヶ月目に入るので、ぼちぼち始めてもいいか迷っています。
優しい方〜✨
離乳食の卵の進め方教えてください🥺
来週から離乳食始めて2ヶ月目に入ります!
すぐにというわけではないですが、ぼちぼち始めてもいいのかなと思ってます😌
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

み
ゆで卵作って、最初は耳かきひとさじ分からあげました☺️
残りは自分がゆで卵好きなので食べます🤣

はじめてのママリ🔰
うちもゆで玉子作って、とりあえず白身のみ耳掻き1匙からはじめて、毎日少しずつ増やしていけるように量調節しながら、数日間いけるように、離乳食の容器(氷作るようななつ)に入れて分けてました。
黄身の方はもう少ししてからあげましたが、同じような手法で進めました。

89
卵は、ゆで卵スタートがいいですよ〜
①固茹でしたゆで卵を用意
②茹で上がったらすぐ殻を剥いて白身と分ける(アレルゲンの移行を最小限にとどめるためですが、慣れてきて大丈夫そうならあんまり神経質にならなくてもok)
③ラップで包んでざっくり潰す
④耳かき1杯程度をあげて、残りはホロホロに分けてぺっちゃんこに空気を抜いてラップ→ジッパーで冷凍
⑤次回以降は適量を他のおかずと一緒にレンチンで解凍して食べさせてました。
コメント