
コメント

ママリ🔰
朝一が1番待ち少ないです
11時ごろは待ち長くて辛かったです
朝一とれないときは夕方にいってました
ママリ🔰
朝一が1番待ち少ないです
11時ごろは待ち長くて辛かったです
朝一とれないときは夕方にいってました
「里帰り」に関する質問
生後52日 里帰り後に眠りがすごく浅くなりました。 ベッドに置いてもすぐに起きてしまうし、音にもすごく敏感になりました。実家にいる時は夜4時間近く寝る日もありましたが、今は長くても2時間ほどで目が覚めて泣き出…
【弱音です】 九州から関東へ転勤するので引っ越し準備中です。 荷詰め用の段ボールは木曜日に来る予定です。 そんな中祖母が亡くなって九州から四国に里帰りしました。車で1時間+新幹線+電車で4時間の移動。息子と😵💫 …
長くなります。 私の両親についてです。 我が家は私(30代)、旦那(同い年)、娘(2歳)の3人家族です。 両親は私が中学にあがるタイミングで離婚しました。 離婚原因は詳しく聞いたことはありませんが、 父が浮気をしてい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
朝一が待ち時間少ないのですね😳
11時頃は避けるようにします、ありがとうございます!
ちなみに、朝一は何時か教えていただけますか?🙇♀️
ママリ🔰
朝イチは8:50です
初回受診は電話予約で時間とかむこうに決められた気がしますが、次回以降はアプリで自分で予約できて
アプリで予約できる時間は
8:50-16:30まで20分刻みで選べます
はじめてのママリ🔰
20分刻みなのですね!
ありがとうございます、とても参考になります🥹💓
はじめてのママリ🔰
度々すみません…!
健診はクレジットカード払いができるか分かりますか?🙇♀️
ママリ🔰
たしか1万円以上じゃないと使えなかった気がしますー
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなのですね!
では里帰り前にお金を下ろしておこうと思います😭
大変助かりました、ありがとうございます!