※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐷とんとん🐷
妊活

息子が赤ちゃんについて話し始めたので、胚移植を控えた母親が不思議に思っています。

~二人目に向けて~

今日は胚移植をしに来ました。

私は今回のこと何もいってないのですが、3歳の息子が二、三日前から「○○は赤ちゃん好きになった」「お母さん大好き。お父さん大好き。赤ちゃんも大好き」「赤ちゃんおうちにきていいよ。」と赤ちゃんの話をやたらするのです。

「お母さんのお腹赤ちゃんいるの?」と聞くので「まだいないよ。でももしかしたら赤ちゃんいつかやって来るかもしれない。赤ちゃんおうちにきていい?」と聞くと「赤ちゃんきていいよ」「おもちゃ投げたら投げたらダメだよって言う」と言ってました(笑)

もしかしたら、旦那との話を聞いてたのかなとも思いますが、こどもってなにかしら感じてるのかなぁ~と不思議でした⭐(^^)

コメント

まりまり

3歳なりに何かを感じ取ったのでしょうか…!?まだ3歳と思ってても夫婦の会話をよく聞いているんですよね(^ω^;);););)うちの息子は3歳頃にやっとおしゃべりをし始めたので、かなとんさんの息子さんは3歳でそのような会話が出来てスゴイなと思いました☆うちはもうすぐ5歳になるのにそんな会話したことないです(笑)遊ぶのが大好きでマイペースな息子です(^ω^;);););)お互い早く兄弟を作ってあげたいですね!

  • 🐷とんとん🐷

    🐷とんとん🐷

    意外と夫婦の会話聞いてるんでしょうね~でもこどもがわかるよにいってないですけどね~不思議です。。(^w^)
    口だけは達者で親もびっくりさせられます。。性格なんでしょうね?うちの人はずとしゃべってますwでも慣れてる人とだけですw
    ほんとに兄弟つくってあげたいですね(^^)お互いに妊活頑張りましょうね!
    キティ♪さん

    • 2月12日