
5歳息子の朝の支度が遅くてイライラ。早く出たいのに着替えず、ごはんも食べず。時間通りに動ける工夫を教えてほしいです。
もうすぐ5歳、平日朝の支度の遅さにイライラが止まりません😭
パパが会社に遅刻しちゃうので7:30に出たいのに、息子があれやこれや動いてくれないのでいつも7:40になりイライラしちゃいます😭
早く起こしてるけど起きない、着替えさせてあげるのに着替えない、顔洗いたいのにお湯かけると怒る、ごはんサッサと食べて欲しいのにクイズとか出し始める、時間過ぎてやっと玄関まできたのに1回野球やりたいだの絵本一冊読んでから行くだの……🤯
もー…朝早いけど時間通り動けている保育園児ママさん、イライラしないで時間通りにできてるママさん。
工夫を教えてください!!
- はじめてのママリ🔰

みーた
毎日お疲れ様です☺️
我が家は朝は早く起きたら着替えてテレビokしてるので、朝はすっと起きて勝手に着替えてテレビ見てます!
寝る時間は早いですか?
ご飯は時間決めて食べなければ終了でいいとおもいます!
着替えも嫌ならパジャマで行くとか、前の日から服着て寝るとか、イライラするよりそんなんでも良い気もしますが…(パジャマで恥ずかしい思いするのは自分なので😁)
あとは7:15にでるつもりで全て早めたらどうですか?!(結局時間ある分最後ゆっくりしちゃう気もしますが💦)
コメント