※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
産婦人科・小児科

名古屋市在住で胎児ドッグを受けようと思っています。岐阜総合医療センターか名古屋小児医療センターでの口コミを知りたいです。先生の対応について教えてください。

名古屋市在住で胎児ドッグを岐阜総合医療センターか名古屋小児医療センターで受けようと思っています。実際に受けた方、口コミを教えていただきたいです。先生は丁寧でしたか?🙇‍♀️

コメント

ゆきだるま

月曜日に、岐阜総合医療センターで胎児ドック受けました!

先生はしっかりと説明してくれて、話しやすく、質問しやすかったです⭐
エコーを、10枚程度もらえました!
(性別については何も教えてくれません😏)
お値段も1万円以内なので凄く安かったです( ̄ー ̄)bグッ!

初期の胎児ドックは13w6dまでと言われてたので急いで予約しました!

予約時間15時でしたが、呼ばれたのは17時過ぎてたので時間に余裕は必要かなと思いました!

  • るる

    るる

    回答ありがとうございます!
    赤ちゃんのどのような部分をチェックしてもらいましたか?

    • 7月28日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    NT、心臓の逆流、赤ちゃんのサイズなどです!
    血流の音も聞かせてもらえました!

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

3年前の2019年に、
前期、中期で胎児ドック受けました❣️古い情報ですみません😖💦

めちゃくちゃ待った記憶があります😢2時間以上かな。。
でも、かなり丁寧に診てもらえましたよ😆

  • るる

    るる

    回答ありがとうございます!
    岐阜総合医療センターで受けましたか?

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、記載してませんでしたねヾ(´;ω;`ヾ)💦
    はい、そこです😆

    • 7月29日
くろ

今週岐阜総合医療センターで初期胎児ドック受けました。
先生はとても丁寧で優しかったです。
2時30の予約で2時40すぎに呼ばれました。
エコー写真も4Dの写真含め10枚くらい貰えました。

第一子の時は大阪の個人のクリニックに行ったのですが、そこでは、トリソミー等の確率や性別も教えてもらえました(男の子だったからかな?)あとはエコー中の動画をUSBでくださってすごくよかったのですが、つわりがあり第一子もいるので近場の病院で受けました。