![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週の妊婦です。漢方で右下腹部痛があります。漢方が原因か不安です。同じ経験の方いますか?漢方を中止しようか考えています。
37週経産婦です。
便秘で処方された漢方で下腹部痛になったことある方いますか?
全く出ないわけではないが、何日かごとに腹痛があって最終下痢すると担当医に話したところ、過敏性かなぁといって漢方を処方して頂きました。
それをお昼に飲んで、少したってから胃の不快感、痛みがあり夜にはおならが良く出て、それで胃の不快感は収まりました。
夜も服用だったので飲んで寝たら、今度は先程から右下腹部にキューっとした痛みがきたり治まったりして、トイレで1度排便もありました。
キューっとした痛みがくるのは右下腹部だけです。
思い当たるのは今日から飲み始めた漢方しかないんですが、漢方でもこんなにお腹痛くなる方いますか?
右下腹部のキューっとした痛みが結構辛くて寝れなくなりました。
前駆陣痛もあって、これからいつ本陣痛が来るかも分からないのに、余計なお腹の痛みは感じたくないです😭
痛くなるたび怖くなるので😣💦
漢方のせいか分からないですが、明日はやめてみようかなと思います。
同じような経験ある方いますか?
- はじめてのママリ(妊娠26週目, 1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
便秘の漢方ではないのですが、妊娠中に出してもらった不眠の漢方でお腹痛くなったことあります💦私は胃のあたりがキューっと痛かったです。漢方は安全だと言われるけど、やはり合う合わないがあるのかなと思います🤔
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり、お薬だから合う合わない、副作用の出方にもそれぞれありますよね😭
もう出産間近での腹痛が怖いので、今日から飲むのやめてみます😣