※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子に怒り、下の子に嫌がらせが続いています。下の子が自分の名前と「ばか」と書いたことにショックを受け、悩んでいます。上の子には気を遣いながら、下の子には意地悪をしてしまい、どうすればいいかわからない状況です。

上の子に対して毎日激しく怒ってしまいます…
下の子に対して嫌がらせが止まらないからです…

紙に最近覚えたひらがなでなんか書いてるな〜って思って、あとで見せてくれた時になんて書いたの?って聞いたら、自分の名前と『(自分は)ばか』と書いたと……

確かに書いてありました……ばかと……
『か』がわからないと自分で調べていて
書いたのがばか……



私も毎日毎日悩んでいて辛くて仕方ないんです…
覚えたてのひらがなで、ばかなんて……
何も言えませんでした……


下の子に意地悪で、怖がらせて、嫌がることばかりで
赤ちゃん返りってわかっててます。
平等に愛情注いでいるのに…
上の子に常に気を遣っています…

どうすればいいかますますわからないです…
上が5歳と、下が1歳です。


コメント

遥か

同じ頃ありました。ってか、ずっと嫉妬してます。
私は諦めました。
そして聞き流す事を覚えました。いちいち相手にしてたら疲れます。
そして上とだけの時間を作ってます。これはある程度大きくならないと無理ですが、下を旦那に預けて出掛けたりしてます。
そうやって少しずつマシになりました。
下も聞き流す事覚えましたし、下の方が大人の対応してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    相手にしない時もあるんですが、エスカレートしてしまって…
    上の子との時間もたくさん作ってます。最近はママと2人で出かけようって言っても、家にいたいって言われることもありますが、強制的に💦
    本当に下の子の方がまだ1歳なのに、なんだかしっかりしてる感あります。。

    • 7月27日
  • 遥か

    遥か

    ウチはもう大きいのではっきり言いましたよ。ママが妹ばかり構うから、虐めてしまうと。
    ママと2人の時間が欲しいんだと。
    それでもやっぱり下が小さい時はなかなか難しかったです。
    やっと少し2人の時間がゆっくり持てるようになりました。

    • 7月28日
ママ

きっと怒られてもいいから構ってほしいんですかね🥹なるべく上の子優先にしてあげて、私は下の子に話しかけるときは必ず上の子の話をするようにしてます!「にいにが◎◎してるね〜!かっこいいね!」とか、上の子に話すときも「(弟)がにいにとあそびたい〜って言ってるよ」などなど😌もしかしたら今は上のお子さんにとって下のお子さんはママを奪ったやつ!という敵対心があるのかもしれないので、上のお子さんとの時間をほんの少しでもいいから取ってあげるのもいいかもですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり見てほしい、かまってほしいんですよね…
    上の子優先は意識してるんですが。。2人で出かけたりもしょっちゅうしてます…

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

ばかってお母さんが言ってる言葉ですか?💦それならよくないですね😭うちは言ったこともないし息子の口から聞いたこともないです。

ご主人お休みの日とか上の子と時間取れるといいですね!二人で出掛けるとか😊うちは休みの日は上の子と朝とか夕方散歩行ったりします💡うちも同じ月経で、やっぱり意地悪しちゃうこともあります💧でも最近下もやり返すようになってきて、どっちもどっちですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回も何回もやめてって言ってるのに、ばかなのと言ってしまったことがあります………
    上の子との時間はたくさん意識して取ってます。。
    下はただただ嫌がるだけで、何もしてないのに近くに上の子くるだけで逃げたり、咄嗟にきゃーと悲鳴上げてます…

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度きちんと話し合ってみるとか‥怒らず。下の子のこと嫌いなの?と。なにかいやなことがある?とか‥5歳ならもうちゃんとお話できますし😣

    うちは意地悪もしますが、〇〇ちゃんが一番可愛い!と溺愛もしていて、仲良く遊んでくれるので下の子もお兄ちゃん大好きですよ☺️

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子嫌いなのかも何が嫌なのかも聞きましたが、嫌いじゃないそうで、でもパンチしてきたと…ずっとやり取り見てましたが下の子がパンチなんてしてなかったんですよね…

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります!
4歳と2歳の兄弟です。
喧嘩ばかりうんざりします。

上の子が、
ぼく、〇〇くんになりたいな
(〇〇は下の子の名前です。)
なんで?
だって、〇〇くんの方が可愛いんやもん

と言ってきたときは本当に日頃の関わり方を反省しました。
2人とも可愛いし、大好きだよとは伝えました。
それから夫にも伝えて上の子に、たくさん可愛いね、大好きって今まで以上に伝えようねと話しました。
同じように愛してるつもりでも、つい下の子が可愛い可愛いになってしまうんですよね。
上の子はやっぱり感じるところがあるんだと思います。