※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の息子にひらがなやカタカナの読み書きを練習させていますか?自然に覚えさせる方法について相談したいです。

年少の息子がいます。
ひらがなやカタカナの読み書きは、家で練習させてますか?
勝手に覚えていつの間にか読み書きができてる状態にはなりませんか?

コメント

ままり

いつのまにか覚えてましたよー!

はじめてのママリ🔰

うちの子はいつの間にか
読める状態になっていました🐥
書く練習は書ける字もあれば書けない字もあったので、練習しましたよ😊

にじのはは

年中の娘は、幼稚園入った年少の時にお友達からお手紙もらって帰ってきて、返事書くからっていってひらがなの書きに興味を持ち始めて練習しました😊

カタカナは、年中になっていたの間にか読める様になってました😅

はじめてのママリ🔰

本とか見て勝手に覚えて勝手に書けるようになってました☺️
何も教えてないですし教える気すらなかったです😂

やなこ

長男はいつの間にか入園前にひらがなを読めていて、
カタカナもいつの間にか、
アルファベットもいつの間にか、
最近は漢字も覚え始めていて、
そういうもんなのかなと思っていたのですが、
次男は入園前には全く読めなくて、
あれれと思って、最近意識してちょこちょこ教えているところです😅
大体読めるようになってきましたが、
この先も長男のように勝手に読めるようにはならない気がしています😺