
コメント

おでんくん
なにかされたら自分で『嫌だ、やめて』と意思表示をする、先生に言いにいく。この2つは伝えてます!

日月
内容によるかなーと思います。
幼稚園で、発達関係なしに手が出ちゃう子なら「痛いから言葉で教えてねって優しく言ってあげようね。まだまだ言葉で言う練習をしてるところなんだと思うよ」っていう感じですし、
小学生で、凸凹ですぐ手が出る子なら「いらんこと言わずに、そっとしときなさい。楽しく遊べる時だけ遊べば良い」ってことを伝えます。
どちらにしても、何かあれば先生を頼ることは必ず伝えます。
ママン
大事なことですね。
その子に近寄るなと子供に教えたいですが、おきたくんさんならどうしますか?