

ひがこ
うちは3ヶ月になりました!
母乳よりの混合ですが、長いと3時間~4時間空きます。
そろそろ、授乳間隔を調整するつもりです。

あき@you10ママ
ミルクはその素材上、赤ちゃんの消化能力の関係で3時間以上空けなければならないんですが、母乳は1.5〜2時間ほどで消化されるため短めの間隔になっても不思議じゃないですよ😃
大人の食事・水分補給・間食・小腹が空いた時の軽食などが全て赤ちゃんにとってお乳でOKって感じなので、満腹中枢が整ってきた4ヶ月くらいなら、その都度その子が飲みたい量を飲むので、欲しがる時にあげたらいいです。
というか、遊び飲みが出てきてるなら、むしろ頻回授乳にした方がいいですよ😊
あげているうちに作る量が飲みたい量に合ってきますので大丈夫です。
ただ、もしも体重が減ってきたりする場合は自己判断でミルクを追加するのではなく、母乳外来か助産院での診断をもとにどうするか、どうしたいかを決めた方が良いと思いますよ〜☺️

まま
3ヶ月で4時間あくときがあるんですね!
羨ましいです(^^)
ありがとうございます♪

まま
追加でお聞きしたいのですが、1回の授乳時間はどれくらいですか?
みなさんよろしくお願いします(^^)

yuuuuuu⠒̫⃝♡*
完ミですが、1回180〜200で4時間間隔です!!
その他にお風呂上がりやお散歩帰りに麦茶などを50あげる時があります。

まま
4時間空くんですね!羨ましい!
これからの季節赤ちゃんも喉乾きますもんね!
うちも麦茶や白湯をあげようか迷ってます^^;
ありがとうございます♪

まま
この前4ヶ月検診を受けてきたんですが、授乳回数が多いことを指摘されてしまって(T_T)
大きめちゃんなのであんまりあげるとどんどん太っていっちゃうのかなっていう不安もあり^^;
けど母乳はいくらあげてもいいんですもんね!
そう言って頂けて安心しました。
遊び飲みもあるし暑くて喉乾くんだと思って欲しがったら今まで通りあげようと思います!
ありがとうございます♪

あき@you10ママ
母乳なら現在が大きめちゃんでも、将来の肥満には関係ないので大丈夫ですよ〜😊
(あ、でもお乳をあげてても、その後に進む離乳食やお菓子のダラダラ食いは食習慣になるので肥満に関係してきます😅)
私は今でも1日の授乳回数が10回以上は余裕でありますよw
我が子は音や声に反応するため授乳中でもよそ見をしちゃったり、今はこのくらいで良いやと少ししか飲まなかったりもあるので1日のトータル量が月齢に足りるくらい飲むことになるようにと思っているからです。その辺はママと赤ちゃんの組み合わせによるかなと思います☺️
母乳なので赤ちゃんが欲しがったらあげてね♪
ちなみに本人が欲しがる前にパイパイ飲む?って聞いてあげても喜ぶ顔やしぐさが見れますよ〜ww

あき@you10ママ
そうそう💡
私が3〜4ヶ月検診で授乳回数が未だに10回以上あると小児科の先生に報告したら、「良いですね〜赤ちゃんがまだ自分では摂れない栄養がお母さんの食べた物で母乳になって摂取できるから欲しがったらあげて良いよ〜」って言ってもらえましたよ😊

まま
パイパイ飲む?って言うのがわかるんですね!!
とってもお利口ちゃんですね(^^)可愛い!
うちも試しに聞いてみます!
小児科の先生のお話も聞けて安心しました。
娘の欲しがるペースに合わせようと思います!
ありがとうございます♪

あき@you10ママ
あげる時にパイパイ飲もうか〜やパイパイの時間だよ〜って言ってたからか、何回か言ってるうちにパイパイ飲む=お乳と結び付いたみたいです😁
えぱなさんが娘ちゃんにあげる時に授乳のことを何て言ってるかですが、その単語はけっこう反応すると思います💕
声掛けしてるうちに覚えるんでしょうね!赤ちゃんてスゴいです♪
何回か試しに聞いてみて下さい、きっと娘ちゃんの可愛いしぐさが出てくるようになりますよ〜☺️
GAありがとうございました✨
コメント