
カトージのベビーサークルを使っている方、8ヶ月の子どもがつかまり立ちしているため購入を検討中。使い勝手や安全性について教えてください。
カトージのベビーサークル持っている方、使い心地などどうでしょうかー?
8ヶ月の子どもがつかまり立ちしてつたい歩きをするようになり、ちょっとトイレ行った間に倒れて大泣き…なんてことがしょっちゅうあるのでベビーサークル購入を迷っています!
これなら2人目でも使えそうだし、折りたためるし良いかなと思うのですが、ベビーサークルの中に入れて出たがったりしないか、倒れても痛くないのか?など気になります!
- miaAmi(6歳, 8歳)
コメント

mami26
うちはベビーサークルの中でも寝れる用に広めのものを買いました。
もっと動けるようになったら中でも遊んでますし、小さめのやつだと、「その時だけ」のサークルになっちゃうと思いますがそれで大丈夫ならいいと思います👍

ゆう(^^)
うちももう少し広めのやつ買いました!
自分で入ったり出たりできるやつです😊
中にオモチャやカラーボールを入れておくとしばらく中で遊んでくれたりします(^^)
-
miaAmi
自分で出入りできるものだと楽しいですよね!スペースがあればそっちがいいんですけどなかなか場所とりますし迷ってます( ̄▽ ̄)ご回答ありがとうございます(^^)
- 2月10日

Mon
ベビーサークル使ってましたが、入れると泣いてしまうようになったので、やめました。
今はベビーゲートを買って、広々させてます。
つかまり立ちしますが、うちの子は倒れたりはあまりせず、すうっとしゃがんで床につくのでこれで良いかな、と思ってます!
-
miaAmi
8ヶ月で泣いてしまうんですねっ
うちの子も泣いちゃうかな〜
つかまり立ちで転ばないなら安心ですね(^^)うちもつかまり立ちのあとしゃがめればいいんですけどねぇ( ̄▽ ̄)
参考になりました♪ご回答ありがとうございます(^^)- 2月10日
miaAmi
そうですよね〜もっと大きい方がいいかなと思うんですけどスペースとるから迷ってて…。ご回答ありがとうございます(^^)