※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園看護師さんいらっしゃいませんか?よかったらお話ききたいです!

保育園看護師さんいらっしゃいませんか?
よかったらお話ききたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身ではないですが、保育園に
看護師さんいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    どんな感じで仕事されてますか?
    基本は保育室で、ケガや熱とかあればそちらの対処をするような感じですか?

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園は基本クラスに入って
    保育士と同じように仕事してます。
    +で何かあった時の対処や
    全クラスの把握しないと
    いけないので保育士より大変
    だと思います😢
    あまりにも大変だから今の看護師さん
    やめちゃうみたいです。

    • 7月27日
4人目妊娠中👧👧👦👶

一応やってますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現役でいらっしゃるんですね!
    心強いです🥹
    規模はどのくらいですか?
    声をかけてもらってる園が250人の子ども園で、立ち上げから関わることになります🥲
    大きい園なので看護師1名で大丈夫なのか心配です…
    病児保育で働いたことはありますが、短期間なのでほぼ未経験ですが大丈夫でしょうか🥲

    • 7月27日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    私も全然未経験でした。
    園は数ヶ月ですが、100人ほどのところ2ヶ所(今のところもです)と小規模の20人くらいのところで働いた事があります。
    正直どこでもほぼ保育補助です。
    怪我とかしたら病院行くように言ったりするくらいです。
    保育園によっては保健室あってお熱出たらそこでみたりもあるみたいですが、私は保健室ある所で働いたことないです。
    看護師は私がパートで育休中に常勤で1人入って2人体制になりました。
    正直2人いた方が安心ですよね!

    • 7月27日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    ちなみに今のところは3年目です!

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    2人だと安心ですね🥲
    行こうとしている園も行く行くは体調不良児室を作るようでその時に看護師を増やすことも検討するかもしれないけど、基本は1人と言われています💦
    大変なこととか対応に困ることなどはないですか?

    • 7月27日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    私はパートだからか、看護師ってことはさせてもらえません。
    なんなら保育士さんに怪我の処置の指示されるとかもあるし・・・
    あとは場所によっては掃除のおばちゃんでずっと掃除とかでした。
    でも体調不良児室作るとか(予定)ならちゃんと看護師扱いしてもらえそうですね!
    対応困ったらその場で調べたり、いつもはどうしていたか聞いたり、とりあえず病院行ってもらったりしてました!

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

保育園看護師しております☺️