お出かけ 赤ちゃんを真夏に外に連れ出すのは難しいですか?少し大きくなってからの方がよいでしょうか? 来月1ヶ月検診があります。 その時問題がなければ少しずつお外デビューさせていきたいのですが、施設に入っている自分のおばあちゃんに曾孫の顔を見せたいです。 里帰り期間中は施設まで距離があり、まだまだ暑いので躊躇しています。 真夏で、外に慣れていない赤ちゃんは遠出させるの難しいでしょうか? もう少し大きくなってからのほうがよいでしょうか? 最終更新:2023年7月27日 お気に入り 1 里帰り 赤ちゃん 施設 1ヶ月検診 みず(生後10ヶ月, 2歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 遠出ってどのくらいですかね? さすがに日中の陽が出てる時間帯は大きくなっててもあまり炎天下の下には居させてません! 室内だったら大丈夫と思いますよ、おばあちゃん喜ぶでしょうね🌸 7月27日 みず コメントありがとうございます。 車で一時間程行った所にある施設で、室内で面会するので炎天下の下にはいさせるつもりはないのですが、移動が長いので赤ちゃんに負担がかかるのかと心配してました。 エアコンのきいてるところだったら大丈夫ですかね✨ 7月27日 はじめてのママリ🔰 こまめにおっぱいミルクあげたり、休憩しながらだったら大丈夫と思いますよー! 上の子の用事で遠出したことありますし、意外とそのくらいの方がよーく寝てくれているので逆に連れて行きやすいかもしれないです(笑) 7月27日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みず
コメントありがとうございます。
車で一時間程行った所にある施設で、室内で面会するので炎天下の下にはいさせるつもりはないのですが、移動が長いので赤ちゃんに負担がかかるのかと心配してました。
エアコンのきいてるところだったら大丈夫ですかね✨
はじめてのママリ🔰
こまめにおっぱいミルクあげたり、休憩しながらだったら大丈夫と思いますよー!
上の子の用事で遠出したことありますし、意外とそのくらいの方がよーく寝てくれているので逆に連れて行きやすいかもしれないです(笑)