![てぃえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳6か月の娘が5日間発熱中。検査は陰性で、夜中に熱が上がり苦しそう。明日小児科受診予定。心配で何か大きな病気か考えてしまう。
1歳6か月の娘が発熱中です。
今日で発熱5日目です。
発熱2日目に
インフル、コロナ、RS、ヒトメタ
全て陰性でした。
発熱3日目にも小児科受診。
酸素濃度も復活し、肺の音も大丈夫でした。
午前中は比較的元気ですが、
(それでも37.5〜38.9程熱あり)
夕方から一気に熱が熱が上がり、
夜中は41度前後になり、かなり苦しそうです。
1時間1回のペースで咳や鼻水で起床しますが、
寝れてはいます。
食欲はないですが、水分は取れています。
ぐったりしている時は、坐薬も使用しています。
こんなに発熱が続いて
大丈夫でしょうか?
まだ1歳だし、つらいところを伝えれない分
心配です。
何か大きな病気かなって考えてしまいます。
明日、もう一度小児科受診予定ですが、
娘がつらそうなので、
何が原因なのかモヤモヤしてしまいます。
同じ様な経験された方、
コメント頂ければ嬉しいです🥺
- てぃえ(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![たろ💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ💚
突発性発疹はもうやってますか😱?
発熱3日以上だと心配ですよね😭
目の充血などは無さそうですかね😭?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お熱が続くと大変だし親は心配ですよね😩
しかも一才のお子さんなら尚更。。
肺炎は大丈夫でしょうか?
5日目で41度ですか⁉️
うちの子も熱が上がったり下がったり➕咳がいつもの風邪よりひどくて夜中に嘔吐した時、胸の音は大丈夫と言われたけどレントゲン撮ったら
ちょっと白いと言われ抗生剤を服用し回復しました!!
あと私自身も、子供から風をもらい数日間、同じように夜中に熱が上がり朝は下がる感じで5日間耐えていたら、5日目に40度で再度受診したら肺炎になっていました。
とにかく、はやく原因が見つかるか明日にはお熱が下がるかしてくれたら良いですけど😭
-
てぃえ
えー!!
大変でしたね😱
ママまで倒れてしまうなんて‥😭看病結構大変ですよね💧
胸の音は大丈夫でも、レントゲン撮ったら異常ありとかあるんですねー😵💦
ちなみに、レントゲンは大きな病気で撮られたんですか?
明日行くのは(発熱2.3日目に受診した病院)個人クリニックみたいな所なので少し心配です‥🤔- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科にレントゲンがありました‼️
設備さえあれば、とってくれるかなとは思いますが😵
でも5.6日たっても40度越えって何かしら疑いそうですよね😑
先生がどう判断するかにもよるかもしれませんが、HPにレントゲンがあるかとか書いてありそうですよね😨
レントゲンなくても必要だと判断したら紹介されるかもしれませんし🥺
軽い肺炎に2回くらいなりましたが、胸の音は普通みたいでした😮💨
喘息みたいにもなってなくて、先生も念のためレントゲンを。。ってとってわかりました。
先生がしっかり判断してくれたら良いですね😭- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月の子どもが先日同じ感じになりました。
4日目に胸にちょっと雑音が聞こえると言われてレントゲン撮ったら白くなっていて肺炎になっていました。
その後喘息になりました。
全て同じ病院ですか?
病院変えてみても良いかもしれません😭
うちは4日目に病院変えて、すぐ大きい病院行って!となりました😭
-
てぃえ
えええーーーー!!
そうなんですか😱
発熱2.3日目に行った病院は全て同じ病院です。
明日また同じ病院に行こうと思っていましたが、病院を変更も視野に入れて検討してみます!
ちなみに、お子様も呼吸しんどそうな感じでしたか?
高熱で、ハァハァは言っていますが、寝れてるようなので、大丈夫かなと思いながらも、心配で寝れない日々です😭- 7月27日
-
てぃえ
あと、肺炎になったら、入院になる感じですか?😢
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
呼吸しんどそうな感じはなかったです!
高熱の熱さでハアハアしていましたが、ゼーゼーとかはなかったです。
入院にはなりませんでした😊- 7月27日
-
てぃえ
肺炎でも入院にならないんですねー!😳
ゼーゼーなくても肺炎なんて、怖いですね😔💧
肺炎から、喘息に移行したって感じですか?😭- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうです😭
そのまま喘息になって、もう肺炎はとっくに完治していますが家で吸入を続けています😭- 7月28日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
その後どうですか?
いま下の子がほぼ同じ状況です。
突発なのか別の病気なのか、、、
心配性すぎて毎日小児科にいっていろんな検査してますが原因不明です🥲
上の子が肺炎になったことがあったのでもしやと思い
血液検査もレントゲンもしちゃいました。
ちなみに上の子のときは小児科でレントゲンとって肺炎と診断ついて即入院になってしまいました。
4日以上高熱がつづいたことがないので
もやもやの気持ちわかるというか、心配すぎます💦💦
ほんとなんのアドバイスにもならなくてすいません
![てぃえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃえ
皆さま、コメントありがとうございました!
返信が遅くなり申し訳ありません😢
結局、あれからまた小児科を受診し、血液検査をしました。
肺の音も少し雑音があるけど、大丈夫!との事でしたが、
血液検査が数値?が異常な為、大きい病院に紹介状を書いてもらい、最終的に
「急性肺炎」
で1週間強の入院となりました。
入院中にも
呼吸が辛そうでしたし、
酸素濃度も低下したりと
ハラハラしましたが、
無事退院して今は元気に暮らしています。
原因は、細菌感染ではあるが直接的な原因は分かりませんでした。
娘が退院した後、私も咳がひどくなり、内科を受診したところ、
私も肺炎になっていました😢
先生にお伺いすると
肺炎も感染しないとは言えない
と言われ、娘、もしくは病棟(付き添い入院だった為)で感染したのかもしれません💦
私から家族にも感染し、私の両親も咳、喉の痛み、目やにの症状が出ました。
(※肺炎とは医者に言われなかったとの事。)
長い長い、肺炎との戦いでした。
私は今現在も薬を服用し経過観察中です。
返信が遅くなりすみませんでした😢
この情報が
皆さまのお役に少しでもお役に立てますように‥‥
てぃえ
突発はまだしてません🥺
目やにが出ている関係か、目が充血している気がします!
三女が熱出る何日か前、長女がかなり目の充血がありました😱
たろ💚
突発してなかったら突発の可能性もありますね😭うちも1番上が突発で5日間発熱しました😱
目の充血があると川崎病とかも考えられたりするので早めの受診が良さそうです😭
咳や鼻水の症状もあるので可能性は低いかもしれませんが心配です😭😭
てぃえ
5日間の発熱で突発になるんですかー?
知りませんでした😱突発のイメージ的に、発熱は1〜3日程度だと思っていました!
川崎病の可能性も視野に入れて、明日受診してみます😔
たろさんのお子様の発熱の原因は何だったのですか?
突発という事はウイルス?ですか😳?差し支えなければ、教えて下さい🙇♀️
たろ💚
そうですよね!突発だと1〜3日が基本だと思います😳
突発性発疹は一応ウイルス感染なので感染症という事になるんですかね😭
明日病院に行って原因がわかる事願ってます😭😭
早く良くなりますように😭
てぃえ
優しいお言葉ありがとうございます😭♡
原因が分からないとモヤモヤしてしまいます。
原因が分かり、下熱する事を祈ります😣
色々教えて頂きありがとうございました😊♡