
朝の離乳食は7時前に、2回目は15時半のミルクの前にあげてもいいですか?それとも11時半か19時のミルクの前がいいでしょうか?教えてください。
離乳食をあげる時間にるついて質問です。
以前質問したのですが、よくわからないのでどうかアドバイスお願いします。
朝の離乳食はミルクの前の7時ごろにあげています。
ミルクは4時間おきです。
午前中はバタバタするので、2回目は15時半のミルクの前にあげてもよいでしょうか?
それとも3回になることを考えてお昼ぐらいの11時半か、寝る前の19時のミルクの前の方がよいのでしょうか?
どなたか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

しろくま
私だったら、18時頃に離乳食あげて19時にミルクって感じにします!
18時〜19時の間でぐりさんが夕食を食べる時間に合わせて一緒に食卓を囲むのもいいと思います☺️

ゆうか
午前と午後1回ずつなので15時半で良いと思いますよ🙆♀️
4時間以上あいてますし☺️
うちは10時台・14時台です!
3回目は18時台にする予定です🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
助かりました!!☺️- 7月27日

退会ユーザー
規則正しくやるなら朝はそのままで昼は11時〜12時、夜は18〜19の間にしようと考えてます!
真ん中は↑のやり方で下もなぜかすでに2回食なので12時前後、18時〜とあげてます!
タイミング難しいですよね💦
よく時間ズレたりしますが大体でいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね
朝、昼、夕方とあげるのがいいかなとは思うんですけど…💦
午前と午後とわけた方がいいのかなとか
今は暑いので散歩行けてないんですが、午前中はお散歩に行くことが多くて…
悩んでます😅- 7月27日
はじめてのママリ🔰
いつもお風呂がミルクの1時間前の18時にいれてるんですけど、お風呂はどのタイミングで入れたらいいのでしょうか?
離乳食、授乳、ミルクのあとすぐ入浴すると吐き戻ししてしまいそうで…
離乳食食べたら結構汚れちゃいますよね💦
どうされてますか??