※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーママ
妊娠・出産

妊娠4ヶ月でコロナ感染。胎児への影響が心配で腹痛も。同様の経験者いますか?自宅療養後の検診に不安。

妊娠4ヶ月、あと1週間で安定期に入る妊婦ですが…
会社でコロナクラスター発生していて、陽性になってしまいました…

ネットで調べる限り、妊婦がコロナになっても胎児に特に問題はないとの記載が多いのですが、
心配になるせいか少し腹痛があるような気がしてます。
本当に大丈夫なのか不安です。
妊娠中にコロナになられた方いらっしゃいますか?
何も問題なかったですか??

自宅療養終了後、次の日にちょうど検診の予定なのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月くらいの頃にコロナになり発熱もしましたが、胎児の時も問題なく、元気に生まれて育ってますよ。
不安になりますよね。

  • りーママ

    りーママ

    元気に生まれてきたんですね!!
    それを聞いて安心しました。ありがとうございます。
    安静にして過ごしておきます…

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

2人目のとき初期と中期2回コロナなりましたが赤ちゃん元気に産まれました!☺️❤️

  • りーママ

    りーママ

    2回もなられたんですか!!
    それは大変でしたね💦
    元気に産まれてきてて良かったです!安心しました。
    ありがとうございます♪

    • 7月27日
めろんぱん

初期にコロナになりました。
2日くらい、39度出ました。
今何も指摘なく、臨月迎えています!

周りにもたくさん妊娠中コロナになった友達いますが、皆無事に元気な赤ちゃん産んでます✨

  • りーママ

    りーママ

    初期になられたんですね💦
    つわりもあるだろうし、大変でしたね😱
    無事に臨月を迎えれて一安心です!!

    みなさん無事に元気な赤ちゃん産まれてるの聞けて良かったです。ありがとうございます!

    • 7月27日
もも

妊娠初期に家族でコロナになりました。
3ヶ月前に元気な赤ちゃんを産みました。
コロナになった時には不安しかなかったです。

  • りーママ

    りーママ

    初期になられたんですね、不安ですよね😭
    元気な赤ちゃん産まれてきて一安心ですね!!
    不安な気持ち和らぎました。ありがとうございます!!

    • 7月27日
えびせん

先週コロナでした。1ヶ月ちょっとぶりの健診が療養期間中にあって、それが延びました😢元気にお腹蹴ってるので胎児は元気だと思ってます‼️

ちなみに、内科で発症日を0日で翌日から5日間は自宅療養指示(会社も)でしたが、産院へは10日間過ぎないと入れないと言われました。感染力が10日位はあるようで…
あと、コロナに関しては陽性になったので産院に連絡したら、毎日様子の確認の電話が来ましたよ。
かかりつけが、会社や社会の期間や異なる対応の場合もありますので、確認した方が良いと思います💡(本人は療養期間終わったけど同居家族が陽性だと入れない場合とかもあるかもですし💦💦)

  • りーママ

    りーママ

    元気にお腹蹴ってくれてれば安心ですね!うちはつわりが治ってきたけど胎動感じず…1番心配なやつです…笑

    え、そうなんですか!!!
    それは産院に確認しないとですね…教えていただきありがとうございます!

    • 7月28日