※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

都内住みの女性が、固定費を示し、食費などを差し引いた上でどれくらい貯金できるか相談しています。

都内住み。戸建て。車1台。手取り35万。
固定費↓

住宅ローン 10万
保育料   6万
水道光熱費 3万円
通信費   2万
保険    1万
ガソリン  1万

ここから食費や日用費、服やレジャー費、お小遣いなど…
皆さんなら上記の固定費から食費など考慮してどれくらい貯金できますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら貯金できません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失礼しました💦
    手取り45万でした!

    • 7月27日
みんてぃ

できても1万円ですかね…
年払いのものにボーナスあてて、余りを貯金する生活になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失礼しました😭
    手取り45万でした💦

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

切り詰めて先取りで1万円ですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えてました💦
    手取り45万でした💦

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    45万なら適度に節約したら5万くらいいけそうです✨

    • 7月27日
あんころもち

我が家が手取り35万前後

住宅ローン 8.3万
保育料 3万
水道光熱費 2.5〜3.5万
(↑通信費込み)
保険 1万
ガソリン 0.5万

食費(外食込み)5万
お小遣い 2万

積立 5万
投資 2万


↑でやっています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 7月27日
ダイエット頑張ります。

手取りローン同じくらいです5〜7ですね、うちも未満児の保育園代6万でした😂😂