※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夜、旦那が赤ちゃんをうつ伏せで寝かせてしまい、危ないと怒りました。旦那は眠くて気づかなかったと謝罪。その後、お風呂の時間についても意見が合わずイライラしました。協力はありがたいが、別問題と感じる自分に疑問を抱いています。

これで怒る私が短気ですか?

昨日の夜22時過ぎに生後2週間の娘が泣いてしまいました。
授乳後すぐだったし、私もお風呂に入ろうとしていた時だったので旦那に抱っこを任せお風呂に入りました。
産後すぐは入浴もチャチャッと終わらせてましたが、寝不足や毎日の育児に段々疲労も溜まってきてお風呂だけはゆっくり入っていたく、シャワーだけでも3-40分くらいかかっています。
お風呂を出てリビングにいくと、旦那が座った状態で寝ていてその隣でうつ伏せになって寝ている娘がいました。
顔は横をむいていましたが、娘の顔におくるみがかかっている状態でした。
この状況を見て私は頭にはてながいっぱいでした。
うちは犬がいるので寝かせるのは必ずベビーベッドなのにどうしてマットレスで寝てるのか。ってかそもそもなんでうつ伏せで寝かせてるのか...愛犬との接触も1ヶ月過ぎてからと決めているけど愛犬もゲージから出てる状態だし、一体この人は何してるの??って思い叩き起こし「何してるの?」って聞いたら焦って娘をだき抱えて「ごめん...」って言ってました。その時に「あーこの人寝落ちしたんだ」って思ったと同時に娘が死んでなくて良かった事、命に関わることをした旦那に一気に怒りが込み上げてきました。
その後、旦那から「寝落ちしてた、娘を抱っこしてあやしてたら寝て娘を落としたのかもしれない、ごめんなさい」と言われたのですが私は「謝罪されたって娘が窒息死しなくて良かったとしか言えないでしょ」って言いました。「っていうか、眠いなって思ったら泣いちゃってもいいからベビーベッドにおろせば良かったのに、なんでしなかったの」と聞いたら「いつ寝たか覚えてない、眠いなって感覚がなかった」と言われました。旦那は育児に協力的で沐浴やミルクもやりたいと言ってくれます。でも夜中に起こすのは私も申し訳ないので本当に限界な時(1時間起きに起きちゃう等)は起こしてオムツ替えだけでも頼んでいます。でも、それが原因で今日みたいな事が起きるなら夜中起こすのもやめるし、それで私が大変だったらその時また考えるけどどうする?と問いかけたら沈黙が続きだしました。「気をつけます」「ごめんなさい」というやり取りが数回続いたあと、旦那から急に
「っていうか、お風呂もう少し短く出来ないの?お風呂もっと早く入ってよ」と言われました。「最初は数分で出てきたのに、今は30分入ってて長すぎる」と。その後、「スーパーに俺が行ってもありがとうって感謝されない」とか全然違う話を出されて結局私が謝る意味不明な展開になってました。
お風呂に関しては私もゆっくりしたい事を伝え、1ヶ月過ぎて入浴ができるようになってもすぐ出ないといけないのかと言いました。旦那が帰ってくるのが20:30くらいでその後夕飯に娘の沐浴などなんだかんだしてたら私がお風呂に入るのが22:30になるのは当たり前なのに何を求めているんだとイライラしました。旦那と一緒に夕飯が食べたいからお腹を空かせて待ってたし、旦那が娘の沐浴をやりたいって言うから私もやりたいしなんならもっと早い時間に沐浴させちゃいたいけど我慢してたのにどうしてそんな言われ方しなくちゃいけないのかと呆れてしまいました。自分が悪いことしたのになんで私がお前に合わせてお風呂早く入ったり出てきたりしないといけないんだと、眠いと思ったらベビーベッドおろせばいいだけの話なのに、自分が変わる気ない提案をしてくる旦那にまじでムカつきました。里帰りせず、産後1週間ちょいで家事も育児もしている私に対して当たり前だと思ってるのはあなたじゃん、と考えれば考えるほどイライラしてました。命に関わる事をした旦那が逆ギレで論点ズラししてきた事にめちゃくちゃムカついて昨日の深夜は1回も起こさず1人で全部やりました。
協力してくれてるだけありがたいって思うべきなのでしょうか?
協力してくれててもこれとそれは別だと思う私が短気なのでしょうか?😞

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります💦
うちも危機管理が全然出来てないので、危ないと思うことも平気でやるたびに怒り爆発です😤

そしてなんで夫は褒めて感謝しないといけないのかって思いますけど我慢して何かしてくれたらありがとうは言う様にしてます😂

夫婦の子供だから2人で育てるはずなのに夫は協力してるってスタンスは何なんでしょう?


お風呂くらいゆっくり入られせほしいですね😢
そのほかはお子さん全力で育ててるママにもありがとうの気持ちをもってもしいですね😌

  • ままり

    ままり

    子どもが自らやってしまう怪我は仕方ないと思うのですが、親が絡んだ事故は本当に怖いし危機管理なさすぎって思いますよね。

    なんか対してなんもやってないのにどうして褒められたがるんですかね。私のことは褒めてくれないのに。
    "協力"って確かにおかしいですよね。2人の子どもなんだから2人でやっていくのは当たり前なのに...。

    子どもがこれから夜泣きだったり、ぐずって寝てくれないなんて日が出てきたらゆっくり入ってられないの分かっているからまだ寝てくれてる時期でもゆっくり入ってたいのに入れないが娘のためじゃなく旦那のために早く出ないといけないってどーいう事なの?!私はお前のママじゃねー😫って心の底から思いました😔

    • 7月27日
はじめてのママリ

お気持ち本当によくわかります😭
怖かったですよね…何もなくてよかった😭
どれだけ眠くても、自分だったら子供の命に関わるし抱っこしたまま寝落ちしないように対策するのにと思いますよね。
全ての家庭に言えることではもちろんないですが、母親と父親で子育てに関する知識の差がすごくあるなと感じます。
母親は心配だから色々調べるけど、うちの旦那もですが調べたり知ろうとしたりがないので、私ばかり詳しくなって「なんでこんなこともわかんないの?!」ってイライラしてました…
私自身も、産後はずっとしんどかったです😭
旦那と一緒の土俵に立って、支え合って子育てしたいのに、同じ土俵に立ってくれてない感じがして、自分のことも子供のことも大切にしてくれてない気がして…
何度も「なぜ私ばっかり頑張ってるの?」と悩みました💦

大前提として、はじめてのママリさんは何も悪くないです!
はじめてのママリさんも旦那さんも、小さな命が生まれてまだ数週間、慣れてないことばかりかと思います。
今までとガラリと変わった生活に、まだ適応できてないところもあるのかもしれません。
旦那様も旦那様なりに、うまくできない自分に苛立っているのかな?と感じました。
はじめてのママリさんに正論つきつけられて、子供のように「そっちだって!」と思わず言っちゃったんだと思います💦

協力してくれるだけありがたいなんて考え方しなくていいです。
2人の子供なんだから、協力して当たり前です!
産後はどうしてもイライラしやすいし、落ち込みやすいです😭
もう少し慣れてきたら、お互いに思いやれる余裕ができると思います!
産後は旦那さんが敵に見えがちですが、一緒に子育てする味方なんだということを意識するといいかもしれません。

でも、イライラすることは絶対あります!笑
そんなうまくコントロールもできないので、その都度嫌だったこととでも感謝してるよ、って気持ちを伝え合えたら素敵だなって思います。
長くなってすみません💦

  • ままり

    ままり

    本当に怖かったです。生きてて良かった...ってどれだけ安心したか...。なにがなんだか訳分からず状況理解するのに数分掛かりました💧

    そうなんです、私は深夜とか座ったまま抱っこしてると眠くなって危ないからちょこちょこ立ったりウロウロしてみたり色々考えて動くのですが旦那は自分が動くより私が変われっていう思考回路でまじでムカつきました。
    どこの旦那さんもそんな感じなんですかね?やっぱ求めすぎは良くないのでしょうか。求めちゃダメって諦めるのが1番ストレスなさそうです(笑)

    暖かいお言葉本当にありがとうございます。旦那から日中LINEがきて謝罪されましたが、すんなりその謝罪を受け入れられずじゃあ私はどうしたらいいのよってなっちゃってます😞
    あとからごめんねって言われても痴話喧嘩のレベルじゃなかった分「いいよー」でおわれないんですよね...。

    言葉にすることは大切なので私も気をつけようと思います!

    • 7月27日