※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abc12345
妊娠・出産

主人は男の子希望で、女の子が生まれてがっかり。娘をきちんと可愛がれるか心配。男の子希望で女の子が生まれた場合の子育て経験について教えてください。

昨日赤ちゃんの性別がわかり、女の子でした!
主人は男の子がよかったので、あからさまにがっかりしており、早く2人目をとか、2人目もダメなら3人目も…としきりに言っています。
性別が判明する前は、あえて言うなら男の子だけどどっちでもいいと言ってたクセに…とイライラ。
こんな主人が生まれた娘をきちんと可愛がれるのか心配です。
男の子希望だったのに女の子が生まれたご家庭では、ご主人の子育ていかがでしたか?

コメント

nomura

私わ逆で旦那わ女の子が
よかったと言ってましたが
かわいがってくれてます♪

  • abc12345

    abc12345

    うちは大丈夫かしら…女の子も可愛いと思うんですけどね。

    • 2月10日
ぶーらん

うちの旦那も絶対男の子が良いと言い張って、産まれる前から青い男の子の服ばっかり買い揃えていました。しかし実際娘が産まれてみたらデレデレです。嫁に出したくないとまで言っています😅なので産まれてたら可愛がってくれると思いますよ♡

  • abc12345

    abc12345

    既に友達の息子(イケメン)が嫁にもらってくれないかなーという謎の心配をはじめています…

    • 2月10日
あやゆい

うちは、女の子希望だったけど男の子が産まれました‼︎
最初旦那は『女の子がいい!』と言っていて、健診で男の子とわかると先生に『本当ですか⁈女の子ってことありませんか?』とあからさまにガッカリしていました。
がっ!!息子にメロメロです!!
次の子も男の子でいい!と言っていました!
だから、生まれたら我が子は特別可愛いでから、大丈夫ですよ!!

  • abc12345

    abc12345

    主人は先生に今から巻き返せませんかね?と聞いてました…

    • 2月10日
❤︎男女ママ♡

うちは反対で絶対絶対女の子希望
産み分けまで頑張りました
それほど頑なに女の子希望


でも出会った瞬間(産まれた瞬間)からメロメロメロンです
可愛くって仕方なく、ずっと抱っこ
早くお風呂行ってと頼んでも
でも抱っこしてるし と言い訳
いや、抱っこしてなくていいから!

男の子でこんなにメロメロになったのできっと大丈夫ですよ!
どちらかといえば男親は女の子可愛がること多いです◡̈⃝

  • abc12345

    abc12345

    2人目からは産み分けしようと言い出しています…メロメロになってくれることに期待します。

    • 2月10日
ちょちょん

参考になるか分かりませんが…
うちは逆のパターンで、旦那は女の子希望なのに産まれたのは男の子です。しかも最初は女の子と言われ安産祈願でも女の子と出て浮かれていました( ̄∀ ̄)
ですが、実際産まれてからはメロメロですよ。自分でも、女の子がいいって言ってたあの頃の自分が許せやんとか言ってます。
我が子はなんでも可愛いんです♡

  • abc12345

    abc12345

    我が子は可愛い…そうですよね!主人の父性に期待します。

    • 2月10日
mah32

ええーーーΣ(Д゚;/)/ひどいですね😭
女の子めちゃくちゃかわいいですよ💓💓💓
男の子でもかわいいとは思いますが😅(笑)
うちは女の子希望で、女の子だったので、少し違うかもしれませんが、予想以上の溺愛っぷりです😆(笑)
逆に女の子希望で男の子だった友達がいますが、可愛がってますし、産まれればかわいいと思いますよ😊

  • abc12345

    abc12345

    そうなんです、ひどい。うちも溺愛してくれたらいいな。

    • 2月10日
べべ

うちも旦那は男の子希望だったみたいです!
ですが女の子が産まれる気しかしないと言われてまして、女の子確定しました🤗💕

少し戸惑いがっかりしてはいましたが
名前を考え始めたら一生懸命になっていてどんどん女の子が可愛く思えてきたみたいです。今では旦那がつけた名前を毎日呼んでいますよ〜〜😆😆
なんだかんだ可愛くてしょうがないみたいで今では女の子を楽しみにしています💖💖

  • abc12345

    abc12345

    名前なんでもいいよって言われました…しばらく様子見てみます。

    • 2月10日
さなはる

イライラしますね💧
でもきっと産まれたらめろめろになるんじゃないですかね?やっぱりお父さんは娘には甘いし。その代わり可愛がってもらえるようにパパっ子にすることですね!うちの子はお話が出来るようになってから、パパ大好き、パパと公園行く、と言ってるので、パパも遊びに連れて行ってくれるようになりました!赤ちゃんの時はどうやって遊んで良いかわからなかったみたいで、いまいちでしたが。

  • abc12345

    abc12345

    パパっ子になったら可愛いいと思うんでさそょうね!今からパパっ子の育て方勉強します!

    • 2月10日
えみたん

うちは男の子希望だったのに女の子がうまれたとかではないですが、、現在女の子希望なのに七ヶ月で男の子と判断をされています⤴

だから女の子うらやましいです☺
ずっと女の子かなと思っていたので正直私も戸惑りましたし、旦那もどちらでもいいが男の子か~、、という感じでお互いまだ疑っているような感じで💦


あからさまにがっかりされたり、早くも次の話を出したりは正直悲しいですね💦💦
でもきっと女の子生まれたらパパはデレデレ可愛がると思いますよ😄

うちも一番上が女の子、真ん中男の子、下が男の子といるんですが女の子生まれたとき下二人よりデレデレしてました⤴ただ最初の子だったのでどう接していいかがわからなかったみたいではありましたが❗

回答になってなくてすみません💦
お互い元気な赤ちゃんにあえるの楽しみですね🎵

  • abc12345

    abc12345

    子どもは二人、私の仕事も考えて3年はあける、と前から話していたのに、急に2人目もすぐ!と言い出しました。産まれたらそれはそれで可愛いと思うんですけどねー。

    • 2月10日
arc

一人目は女の子希望で希望通りで、二人目は男の子希望でまたまた女の子でした。
旦那は妊娠中から3人目を。って言ってましたよ😅 2人とも早産だったり妊娠中の入院やつわりがあるのでもう産みませんが未だにしつこいです。
息子とサッカーとか男の人はしたいみたいですね。

でも、やっぱり男の子でも女の子でも自分の子どもは可愛いみたいですよ( ¨̮ )
一緒にプリキュアとかみてます(笑)
でもしっかり一緒にサッカーもしてます。

  • abc12345

    abc12345

    うちの主人は男の子だったら一緒にスポーツしたい!とかいうタイプじゃないので、具体的な希望もないくせに、何故男の子に固執するのか…と思ってしまいます。我が子は可愛いと思ってもらえるように仕向けます!

    • 2月10日
narumi

きっと旦那さん、可愛いおちびちゃんが生まれたらメロメロですよ💓パパは何だかんだ言ってやっぱり女の子が好きだと思います☺️
うちは1人目が男の子で、これで女の子だったらメロメロになっちゃうーとボソッと言ってました!←旦那の場合、本当かよ!って感じです。2人目は性別聞いても内緒にしておこうと思います!笑笑

  • abc12345

    abc12345

    名前とかお買いものとか一緒に考えたいんですけど、もはや主人は興味をなくしています…困った人です。メロメロになってくれたらいいな。

    • 2月10日
みゆ

旦那も男の子希望でしたが、娘が産まれたらメロメロですよ(*^^)v
生まれた瞬間からお嫁には出さないって言ってました(笑)
次の子こそは男の子!と言ってますが、私的には女の子のような気がしてます(笑)

  • abc12345

    abc12345

    うちは既に嫁のもらい手を探し出しています。笑
    メロメロになるよう主人を教育しなければ。

    • 2月10日
  • みゆ

    みゆ


    私はなーんにも教育してませんが、産まれたら勝手にメロメロです(笑)
    それにしても嫁の貰い手もう探してるとは!!(笑)
    娘は同じ病院で同じ日に産まれたお友達がいて、その男の子が許嫁だねってその子のママと話してたらめっちゃジェラシー感じてました😂😂
    きっと産まれたら自然とデレデレになりますよ〜(❁´ω`❁)

    • 2月10日
deleted user

うちも夫が1人目の時から男の子希望でどうしても男の子がいい、あぁ女の子かぁ…って感じでしたが出産して笑うようになってからは徐々に可愛がってくれます♪

自分に対して懐いてくれるようになれば段々と父親になってくると思いますよ(*^^*)

2人目も女の子でそこでもショックを受けていましたが生まれる頃には女の子でも可愛いよなぁ♡と言っていました!

今回は念願の長男でまだお腹の中ですが1番可愛がっているように感じます…(笑)

  • abc12345

    abc12345

    産まれたら可愛がるかなー。大丈夫かなーうちの旦那。笑
    女の子の可愛さを今からレクチャーします!

    • 2月10日
楓ママ

うちも1人目が女の子なのですが、主人が男の子希望だったので…
女の子と分かった時にはガッカリされて、生まれるまでも煮え切らない態度で、名前もどうでもいいとか、なんで女の子なんやって言われたりして、可愛がってくれるのか心配しました(´;ω;`)
離婚も考えました。笑

でも、いざ生まれてみると、小さな彼女が出来たような感じで娘にメロメロですよ(´ω`)!
今、私は2人目妊娠中でつわりがかなり酷いので男の子かなぁと思っているのですが…主人は2人目も女の子がいいなぁと言っているくらいです。
我が子は可愛いので、大丈夫ですよ♡

  • abc12345

    abc12345

    今からなんとかならんかなーとずっと言ってます。笑
    名前も教育も私の好きにしていいそうです。
    でも、2人目にそれほど積極的ではなかった主人が乗り気になったので、まぁよしとします!

    • 2月10日
deleted user

大丈夫ですよ( ¨̮ )
うちは逆で旦那は女の子希望でしたが、息子が産まれました。
うちも産まれるまで旦那が信じたくないとか産まれるまで分からないとか散々なのことを言っていたので、私もこの人は息子を可愛がることが出来るのだろうか…。と不安な気持ちでしかありませんでしたが、産まれてみたら激変しましたよ( ´͈ ᵕ `͈ )

今じゃ、夜中に息子が起きて泣いているとすかさず抱っこして息子をあやしてます´ᴗ`
娘さんなら、旦那さんかなりの親バカになられると思いますよー(˶ᵔᵕᵔ˶)
男親は娘大好きに絶対なりますよ\ ( ˆ ˆ ) /