※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai0821krc
その他の疑問

1歳7ヶ月の双子がいます!生え揃ったころから気付いてはいたのですが、片…

1歳7ヶ月の双子がいます!
生え揃ったころから気付いてはいたのですが、片割れが反対交合です。
1歳6ヶ月で予防歯科で歯医者に行った際と先日の1歳6ヶ月の歯科健診で指摘を受けました。
歯科矯正に関してどちらも今は様子見で歯科医は3歳頃の奥歯が揃い始めたら〜健診では生え変わる6歳くらいからと言われました。
お子さんが反対交合で矯正している方いらしたら体験談、費用など教えてください!
いつくらいにスタートしたのかも教え頂けたらと思います!
私は3歳くらいから早くスタートしたほうが骨が柔く治りやすいのでは?と思っていますが、、、

コメント

jj

初めまして
以前歯科医院で働いておりました。

お子様がどのくらいの反対咬合かにもよりますが、お子様によっては前歯の永久歯が生えたら正常な噛み合わせになる子もいます。
そして、小児の矯正治療を始めるとしても何本か決まった永久歯が生えてからでないと矯正治療は基本的には出来ません。
ですので様子見と言われたのではないかと思われます。
大体始める目安としては小学校に上がる頃だと思います。こちらは小児用の取り外し式の矯正器具になります。お子様の顎の成長を利用しながら少しずつ治して行くものです。
費用は自由診療なのでクリニックさんによって様々だと思います。
私が以前勤めていた所だと大体20万から30万円くらいでした。
もし今から気にされるようでしたら定期的に様子を診てくれたり指導してくれるクリニックさんを探してみてはいかがでしょうか?☺️今からだと予防処置(フッ素塗布やクリーニング、歯磨き指導)などしてくれるところもありますよ。

  • ai0821krc

    ai0821krc

    コメントありがとうございます!
    衛生士さんなのですね٩(●˙▿˙●)۶
    私自身虫歯が多く矯正もしておりました!途中でやめたのでまだガタガタですが、3人の子供は私のようになって欲しくないので定期的に予防歯科に通おうと思っております(o´罒`o)お兄ちゃんも1歳半から4〜6ヶ月毎に歯医者行っています!
    やっぱり5.6歳の年齢なんですね!
    本人の協力がないと出来ないしもう少し大きくならないとね!とは言われました(-∧-;)

    • 2月10日
  • jj

    jj


    きちんと定期的に通われているのですね!
    意識が高く、とても素晴らしいと思います✨
    ご自宅で出来る事としてもう少し大きくなったらよく噛んで食べて骨格の成長を促すためにするめや歯ごたえがあるものをたくさん食べさせてあげて下さい🍴😳今は柔らかい食べ物が多く顎が小さい子が多いようでスペース不足で永久歯が並びきれず歯並びが悪くなってしまうお子様が多いので・・・😢

    あともし泣いたりする時や、ふとした時に顎をだしたりする癖が出たりしたら上手く気をそらしたり治してあげるようにしてみてください😵

    遅くなりましたが双子ちゃん素敵ですね😍
    反対咬合が成長とともに出来るだけ改善してくれることを願ってます✨

    • 2月10日