※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の家事→土日の夕食🍴とゴミ捨て😶‍🌫️💦専業主婦やパートなら許容範囲?…

旦那の家事→土日の夕食🍴とゴミ捨て😶‍🌫️💦専業主婦やパートなら許容範囲?どこまでさせてますか?



私はパートを9ヶ月ほど前にやめてから
働いてないので今は専業主婦だと思います💦

先日まで妊活していて体外受精も春に始めてたので
もうパートもしない流れになりました。

(無事に子供が産まれたら幼稚園頃からパート視野)



で、現在は家のことほぼ全てしてます。

旦那が料理が好きなこともあって
土日祝日は率先して2品ほど作ります。
(洗い物は一切しません💦💦)


あとはゴミ捨てを週3出社時に
エレベーターで持ち降りるという流れでしてます。


妊娠し、今後大変になるかもなので 
とりあえず風呂掃除(タイル磨きと排水口ゴミ取り)
を週末して欲しいことは伝えました。


妊娠中でもフルタイムの人もいるし
妊娠関係なくても、
フルタイム勤務で家のこと全てしてる方も
いるかもしれません。


が、皆さんがもしこの立場なら
その他、なにしてもらいますか?


この二つだけで充分という方もいますか?😶‍🌫️🤭



私が旦那にイラっとすることは
筋トレにハマっており
仕事から疲れて帰宅してるくせに
家のことは勿論なにもしないのに(食べた食器も放置)

そのあと部屋に行き
筋トレを1時間ほどしてるのを見て
仕事のストレス発散だなぁ!と最初は
快く見てましたが


最近では何かそのルーティンの必死さに
イラッとしてきました。

旦那の趣味はその他一つあるので、
その練習もするので忙しいです。


(土日どちらか夜はその趣味のレッスンに
2〜4時間ほどでかけます。夜ご飯して食べてから。
今度、発表会みたいなのがあるので尚更🥲)


でも子供できたら
そんなに出歩けないからね‼️😒
とは今から言ってますが。


確かに平日は毎日残業で大変そうだし
息抜きもしてほしいし必要ですが、、
皆さんならどのくらいしてもらい
どのくらい好きにしてもらいますか?🙏




ちなみに
私は私で好きにさせてもらってて
好きな時に美容院💇‍♀️や、鍼灸、マッサージなど
行ってたので
自由にさせてもらってる方ではあります(^^;






※うちは
全部してくれますよー!みたいな
マウント系のコメントは不要です🙏🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦やパートなら今してくれてることでわりと十分かな?と思います🙋‍♀️あるとしたら我が家は乾燥機付きなのであまり大変じゃないですが、干すor取り込んで畳むどっちかはお願いするか一緒にしてもらいますかね!

でもお腹が大きくなったら動くのも億劫になるので、自分がしてる家事はいつ交代してもできるように今から慣れといてもらった方が楽だと思います!できるに越したことはないので😉

あとはシャンプーがなくなってたら補充するとか補充系のことが習慣としてあればありがたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    一応、今は専業主婦になってるなら土日夕食だけでもしてる方ですかね🥲🙏

    ゴミはゴミまとめたりはしなくて、、、玄関に置いたまとめた袋を出すだけで笑 ですよね。お腹大きくなった時を考えてしてほしくて💦

    シャンプーは旦那は自分のスカルプのが無くなればAmazon注文なので補充ないのですが洗剤など補充した事ないです..😶‍🌫️💨

    • 7月27日
あるこ

共働きで子なしですが9割わたしが家事やってました🙆🏻‍♀️

妊娠する前まではわたしの方が年収高かったので、仕事のしんどさをものすごく理解しています。男性は子供ができても仕事からは逃げられませんから頑張って働いてくれているのを支えたいなと勝手に思ってのことなので、この考えを周りに押し付けることはしません🥹🙏🙏

妊娠して産休に入った今は家事10割をわたしがやっています。ゴミ捨てなど重いものを運んだりするのは頼めば快くしてくれるので不満は全くないです!

お仕事頑張ってくれて、それにお休みの時にはご飯作ってくれる、ゴミ捨てもしてくれるのは素敵なご主人だなと思いました🥹🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなのですね🙂🙌
    やはりこちらがほぼ、するご家庭多いですよねー◎

    むしろ旦那に掃除任せたら、ゴミとか落ちまくりそうで泣

    はい🙏ただ、ゴミはまとめられたのを玄関においてるので持っておりるだけで笑 まとめて欲しいけど適当な所に捨てるし..まぁ皆こんな感じかなぁ🥴💦

    • 7月27日
むーたん

専業主婦です🙋‍♀️
旦那は、ごみ捨てしかしません🗑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    そうなのですね🙏🙏
    上手く回ってるのですね🙂

    • 7月27日
  • むーたん

    むーたん

    不意にイライラしてビンタしようかと思う時が多々ありますが上手く回ってるつもりです🌎

    • 7月27日
みかもんすたー

色々頼めばやるけど、指示待ち的な感じなので言われたことしかやらないしやってくれても70点、結局私が動きます😅
ごみ捨てしても袋はかけてないし、食洗機に入るものしかやってくれないし、床に落ちてるもの拾ってとお願いしても大体残ってたり…

洗濯洗剤買ってきてとお願いしたら食器洗剤買ってくるし

やってくれるだけいいのかと思って我慢してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    指示待ち、、わかります。
    そしてやってもゴミとか落ちてそうだし同じです🤭😅💨

    男性で細かくなられるのは嫌だけど、適当すぎも困りますよねぇ..( ̄▽ ̄;)

    洗剤間違えたのですか!?😭
    うちは料理好きなので、調味料メーカーとか私より把握してる感じなのでパッケージとかは何故かしっかり見るタイプなのですが、、作ってもまぁでも片付けもしないし散乱です😒😶‍🌫️💦笑

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

うちもゴミ捨てだけです!
私も不妊治療するのに仕事辞めましたが、共働きの時から旦那はゴミ捨てしかしないです!
子どもが生まれたら、子どものお風呂はお願いしようと思ってますが、それ以外は変わらず私がすると思います。
料理してくれるだけ、羨ましいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    料理といっても土日祝日だけですが😶‍🌫️でもまぁ助かりますよね💦うち、ゴミといってもまとめないので私が玄関置いたやつを朝、持って降りるだけで〜...

    お風呂私もお願いしたいけど帰宅が7〜9時頃だとそれからだと遅いですよね?🥲どうなるんだろう。。

    • 7月27日