

はじめてのママリ
うちは子供が食事している時間含めて40分くらいです😂
動画はみせてないです

うまま🔰
動画ありで30分くらいですかね😅スピード勝負です!笑

はじめてのママリ🔰
無理です😂
何もないと立ち上がったり危ないので仕方なく動画やアプリを触らせてます😭

おブス😁
無理です!
動画なしで15分くらいです😂😂

ママリ
最初の10分だけ食べて(全然食べない)あとは動きまくりです🤣
今日はぬいぐるみ持って行ったら、ぬいぐるみに自分のご飯あげて嘘のように座って最後まで食べてました!笑

ruby
長男(いまは4歳ですが、2歳のころ)→必要であれば動画あり。動画あろうがなかろうが、途中にドリンクバーなど少し歩いたりできれば、1時間は付き合ってくれる。
次男→動画なし(正確にいうと、動画は効果ないため見せる意味がない🤣)。10分座れたらラッキー🤭💦だいたい5分で居なくなります。基本的に次男と一緒に外食はしたくないですねwww

ママ
座敷より椅子タイプが我が家は落ち着きます。
本人が食べてる間はずっと座ってます。
基本家族といくと、私も旦那も食べるの早いから子供より早く終わってます。
友達とかと行くと、ゆっくり話したいので子供食べ終わったあと動画見せたりはしてます。
動画みせるかみせないかは、私たちがゆっくりしたいかしたくないかですね。

退会ユーザー
上の子2歳の時は自分が食べている間だけ。動画があればプラス30分くらい。
下の子今2歳くらいですが、食事の時間が好きなのか、少しずつ食べてレストランで1時間半くらいいて一度も席を立ちませんでした。動画は見せず、お子様セットのおもちゃのみです。
性格の違いですねー
コメント