※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぴ
お金・保険

旦那の手取りは30〜35万で、私は扶養内で8万。お金が貯まらず、支払いが多い。正社員になりたいが、2人目も考え中。貯金が趣味の人を尊敬。物欲や食欲が止まらない。

旦那手取り大体30〜35
私扶養内毎月8万くらい。
まったくお金たまりません。田舎です🫠🫠
支払い物が多いです😮‍💨😮‍💨
もお正社員になるかな〜けど2人目もまだ
諦めきれないんですよ、、、。

貯金趣味って人がすごいなって本当に尊敬します。
お金ないくせに、物欲、食欲が🤣🥵🥵


※厳しい意見、コメントやめてくださいね😭😭🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私も田舎で収入似た感じです!
毎月の支出が40万ほどになるんですか?

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    支払い(家賃、保険、車のローン、携帯、水道電気ガス代、習い事代)
    食費のかして絶対払ってるのは20万くらいです。

    外食とか無駄遣いが多いんでしょうね😓
    旅行とかも好きで行ってるのもありますが、、、

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私、もっとカツカツです😣💦旦那手取り25万、私パート8万くらい。。全く貯まりません💦でも、外食もしたい、お出かけもしたい。今しか出来ないから、しちゃってます😅

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    コメントありがとうございます!
    確かに!今しかできないですよね😭
    けど今の物価高💦💦
    時給と旦那の給料あげてほしいです😓

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

貯金趣味です😂
お金大好きで、使うところは使いますがしめるところはしめてます⭐️
うちは子ども3人で旦那様の収入より少ないですが、生活はなんとかなってます。

2人目考えてるならなおさら正社員アリですよ✊

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    コメントありがとうございます♫
    使うとこは使って、しめるとこしめる!
    それ理想です😭
    どこで使って、なににたいしてしめてますか??

    正社員さほど給料良くないのと💦
    妊娠も今年までに年齢的に(自分の体力的に)色々悩む部分もあり。
    けど正社員になったが産休とれるし、、、など、、悩みます🥲🙌

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもの教育や思い出作りにはお金かけてるかなあと思います💡

    保険や携帯などの固定費と食費や日用品などの変動費も安くできたら勝ちみたいにやってます😂

    もちろん外食はしますし、美容院やネイルも行きます。がモニターとか覆面とか使って実質半額にしたりです。

    さほどよくなくても今より収入が増えるので産休育休中の生活は多少ゆたかにできますよね⭐️ただ、大変ってのも分かります。私は時短家電に頼りまくってますし🥵

    • 7月26日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    素敵です👏🌷

    保険をまたちょっと見直してみます🙏

    そうですよね〜!たしかに!
    なにを一番大切にしたいかですよね!😊
    ちょっと今一度考えてみます🙇🙇

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なきゃないで、ある中で工夫してやるしかないんですよね🥵

    保険意外と見直したら変わるってことも多いので何が必要なのかに重きを置いて決めてください🙋‍♀️

    妊娠前の転職なら育休明けで時短もあるのできもーーーーーちは楽になります😂1時間早く帰れるだけでも少し違いますよ〜。

    • 7月26日
yuki

月手取り全く一緒くらいです☺️
全然溜まりません😇
我が家は私のネットショッピングが原因です😂
今月はZOZOで3万円、楽天で5万円ぐらい買ってます🙁

お若いのなら正社員になって1年働いてから妊活するのも良さそうですね🥺✨

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    めっちゃ分かります!!!
    楽天、メルカリで買っちゃってます😓😓(笑)

    お若くないのです🥲🥲
    来年アラフォー突入しちゃうので、、、
    ここ10ヶ月のあいだに2回流産したのもあり、
    正社員に中々踏み込めずにいます😮‍💨💦

    • 7月26日
yuki

あ、外食も多いです😂
ネットショッピングがストレス発散になっちゃってます🥹
私は正社員は無理そうなので
これからも月8万くらいしか稼げなさそうです😂

そうなんですね😢
それなら後悔しないように妊活します💪

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    そうですよね🙌🌷
    とりあえず今年いっぱいまでは諦めず妊活がんばります🙏❣️
    もう少しパート時間増やしたいんですけどね🙌💦
    週4の午前中だけなので😓
    そこをちょっと増やしてもらうようもう少し頼んでみます😊

    • 7月26日
deleted user

今、物価が高くなってきて
その割に給与低いし上がらないから生活は苦しいですよね。
本当、やってられないです。
稼いだらその分だけ出て行ってしまいます😂

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    ほんとに物価高のせいでもありますよね💦
    1回食料品買うのに今までじゃ
    こんなにかかってなかったのに🥵て
    思いますもん😅💦💦

    • 7月29日