※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

抱っこマンでもいつかセルフねんねしてくれるでしょうか?ねんトレは必要ですか?前泣いて30分放置しても疲れて寝てくれなかったです。

抱っこマンでもいつかセルフねんねしてくれますか??

こんばんは!1ヶ月半の女の子を育てているのですが抱っこかお腹の上じゃないと寝ません🥺可愛いんですけど身体的にきついです😓ミルク飲んだあと置くと20分ぐらいはご機嫌でいてくれるんですがそのあとは泣いて抱っこしてあやして寝かしつけるって感じです。質問なんですが抱っこマンでもいつかセルフねんねしてくれるのでしょうか、、?その場合ねんトレは必要なんでしょうか?前泣いて30分放置したんですけど疲れて寝てくれなかったです🥺

コメント

はるか

うちの息子も抱っこマンです!

9ヶ月ごろから添い寝で寝てくれるようになり、今は勝手にセルフねんねしてくれます🥹(体調悪い時などは私のお腹の上に顔載せてます😂)

ままり

いつかはしてくれると思います!
ただそのいつかを、早めにしたいのか、子どものペースにお任せするかでだいぶ違うかなと…🤔

例えば横にさせておやすみしたら自然に寝てくれるレベルを早めに目指すなら、生活リズムのペースができてくる4ヶ月くらいからネントレするのがスムーズなのかなぁと思います。
うちはネントレ諦めた派なのですが、授乳や抱っこでの寝かしつけが2歳過ぎまで続きました🤣
それでも今は添い寝していればそのうち寝てくれるようになったので、いつかは寝られるようになるはずです☺️(この方法だと私も寝落ちするんですが…笑)

今はお昼寝が頻回なので毎度の寝かしつけがしんどいかもですが、1年後くらいには1回になって、やがてなくなりますから、とりあえず夜の睡眠に焦点当てて考えると気が楽かもです!

ゴルゴンゾーラ

1歳過ぎまでと、2歳で指しゃぶりやめてからしばらくは抱っこマンでねんねしてました💦
途中ネントレして、トントンだけで寝られるようになりましたが、それではまた寝られないようになったりもしてました💦
でも今は隣で添い寝するだけで寝てくれますよ☺️

はじめてのママリ🔰

基本昼間は抱っこマンですが夜寝る時はミルク飲ませてセルフで寝てます!

ルーティン作ってあげると勝手に寝るようになりました笑