コメント
マベル
低温期最初がずいぶん体温高いですね〜。いつが排卵だったのかなぁ?病院でタイミング診て貰ってたりしますか?
2日ぐらいが排卵日っぽい気もしますが、徐々に体温が上がっていくタイプみたいなので特定し辛いですが、その辺りでたくさんタイミング取れてるみたいなので大丈夫そうですね☺️
この時点でダメとかはないですよ!このまま高温期が維持していけばいいですね〜♡
でも結果が分かるにはまだあと10日くらいかかりそうです😅
マベル
低温期最初がずいぶん体温高いですね〜。いつが排卵だったのかなぁ?病院でタイミング診て貰ってたりしますか?
2日ぐらいが排卵日っぽい気もしますが、徐々に体温が上がっていくタイプみたいなので特定し辛いですが、その辺りでたくさんタイミング取れてるみたいなので大丈夫そうですね☺️
この時点でダメとかはないですよ!このまま高温期が維持していけばいいですね〜♡
でも結果が分かるにはまだあと10日くらいかかりそうです😅
「妊活」に関する質問
29歳、精子抗体陽性がわかり、8月より体外受精を進めています。今月頭が一回目の移植で、4AAのたまごを戻しましたが、本日判定日、陰性でした。フライング検査もしていたため、心づもりはしていましたが、落ち込みます。 …
今回いい感じにのびおりしっかりしてて たぶんタイミング合ってたら妊娠してたかもしれないのに 私がインフルでタイミング取れなかった、、 さりげなく旦那にも 排卵ぽいよと伝えたけど 俺自分で出してきたからもう出ま…
2人目を妊活中です。タイミング法排卵検査薬で確認して行為などをしていますがなかなかできません このまま今年できなければ、婦人科に行こうと考えていますが費用ってだいたいどれくらい一回にかかりますか? わか…
妊活人気の質問ランキング
三児のママ
病院にはもともと通ってません😭
27日までは基礎体温計が壊れてた
ので正しくはかれているかわかり
ません( ; ; )
この基礎体温表のアプリだと
排卵日が4日になってたんです
けどルナルナだと2日が排卵日でした!
マベル
なるほどー!じゃあ最初の体温高すぎなのは多分基礎体温計のせいですね!
本当に緩やかに高温期に移行するタイプなので排卵日の特定が難しいです。私は1〜3日辺りが排卵日じゃないかな〜と思いますが、1日が排卵日だと妊娠の可能性は低いですね。2日か3日だったらバッチリです👍
病院行かなくても排卵検査薬とかでチェックするとタイミング取りやすいのでオススメですよ!
三児のママ
ルナルナ通り2日だといいんですが、、
排卵検査薬試してみます( ᵕᴗᵕ )