
お風呂後の髪の乾かし方について相談です。部屋がないため脱衣所で乾かすと汗をかいてしまう状況。同じような経験をされた方、対処法を教えてください。
お風呂について
今ミディアムぐらいの長さで、髪の毛乾かす時は脱衣所で乾かしています。
乾き終わるまで10-15分ぐらいかかるのですが、流石に10-15分も乾かしていたら汗だくだくになります。
実家にいる時は自分の部屋があったのでお風呂後は自分の部屋にドライヤー持って行って冷房ガンガンに付けて乾かしてたので汗をかくことは無かったです。
ですが、結婚して子供産んで、引越しもしたので自分の部屋がなく、2LDKで1つが寝室、もう1つがテレビの部屋です。
ふたつの部屋は隣で仮にそこでドライヤーしてたらうるさいです。
子供は起こしたくなく。。でも脱衣所は暑くて汗かいてお風呂入ったのに。。。といつもなります。
皆さんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
戸建てでお風呂と同じ階に私の部屋があるのでそこで冷房と扇風機直であたりながらドライヤーしてます!
賃貸時代は脱衣所に扇風機もっていくか、子供達起こしてでもリビングでしてました!
基本子供達と同じ時にお風呂に入るのでみんな起きてた、ってのもあります🤔

ママリ
とりあえず涼しい部屋で扇風機で半乾きにさせてから仕上げだけドライヤーしに行きます😇
髪に良くないことは重々承知ですがこの暑さでは無理です😇
ちなみに隣の部屋か、リビングで扉閉めてても無理でしたか?
うちは隣の部屋でならあんまり音が聞こえなかったです!(エアコンついていないので意味ないんですが笑)
-
はじめてのママリ🔰
部屋2つとリビングは隣同士で、扉閉めててもテレビの音聞こえるぐらいなので多分ドライヤーも聞こえます😅
私もよく半乾きにさせてから乾かしに行ってます笑
早く夏去って欲しいですよね〜🤣- 7月26日

年子怪獣mama🦖🐾
お風呂上がりに汗をかくストレスかすごくてお金はかかりましたがドライヤーを変えました😂
ダイソンにしてからロングヘアが6.7分で乾き終わります🥺

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
脱衣所に扇風機置いてみたらどうですか?
ベビーカーやチャイシーにつけられる扇風機使ってますが便利ですよー!!

ゆり
このシャワージェル使ってます。
お風呂上がりにスースーして汗ひくし汗だくになる事はありません。
ドライヤーも風量重視のMONSTER使ってます。
ロングヘアですが5分ぐらいで乾きますよ。
扇風機もガンガン付けてます。
はじめてのママリ🔰
まだ子供とはお風呂一緒に入ってないので一緒に入るようになったらリビングなどでするのいいですね😆