※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

今のマンションの立地がよすぎて、来年引っ越す戸建てに住むことが憂鬱…

今のマンションの立地がよすぎて、来年引っ越す戸建てに住むことが憂鬱です😭

今は徒歩2分圏内にスーパー、コンビニ、公園、小児科、内科があり、駅まで5分で免許なしの私にとっては神です😭💡
目の前がスーパーと公園なので常に警備員さんがいたり子供たちのワイワイした声が聞こえてきたりと安心できるところです。

引っ越し先は閑静な住宅街、行き止まりの細い道に入ったところに建ちます。
コンビニ徒歩10分、スーパー8分、駅・病院が15分という感じです。防犯面でも少し心配です🥲

子供の小学校の学区の関係と、子供が多いので今のマンションだと狭くて部屋を与えられないことを考えて、急遽決めた感じですが後悔しそうです😢

テンションを上げていきたいので、マンションより戸建てのほうが絶対的に良いこと、ぜひおしえてください🙇🏻☀️

コメント

ぽっぽ

似た様な感じの距離感で引っ越ししました!
夫の会社までの距離も3倍に伸びました🤣

やはりドタバタ走ったり飛んだりしても叱らなくていいのは私も子供達にとってもストレス無く過ごせてるので楽です!
後冷暖房の効きの良さもだし、無くても過ごせる期間が長くなり生活が快適です🥹

にゃす

圧倒的に、子ども達の騒音です!

うちもお店などの利便性は前のアパートの方が良かったですが。

最近は宿題のピアニカ毎日吹いてます笑
私はイライラが減りました🥹

はじめてのママリ🔰

お子さんの年齢がわからないのでシックリこなかったらすみません💦
車が玄関出てすぐ止まってるので子どもいても荷物の運び出しが楽だし先に冷房付けておいて冷えてからこどもを車に乗せられる。
大量の買い物の時は本当に運ぶ距離短くて楽です!←自転車も同じくですね。
あと、ド派手に庭で水遊びができる。
うちはキャンプが趣味なのでアウトドア用品とかを庭の倉庫で保管できるので室内に砂が上がらない。
子どもを夫に託して自分は休みたいって時に階が違えばドア閉めると声が聞こえず熟睡できる。
トイレが2つとかだとコロナ隔離しやすい。
車の洗車がガレージでセルフでできる。
見るからに自分のもの!て分かるのでマイホームだ!という満足感ですかね←これはうちの夫がいつも言ってます。

はじめてのママリ🔰

買い物した時にすぐ玄関なのでラク!
子どもがうるさいと怒られる心配ゼロ!
フロントオープン食洗機最高!
土地が将来資産になる!
トイレが2つある!
キッチン広々!2nd冷凍庫など好きなもの置ける!

最悪住んでみてビミョーだったら住み替えれば良いんです🤣
私も2年近く探して駅から5分以内の土地見つかって即購入しましたよ✌