
生後16日の赤ちゃんです。授乳間隔が短くなり、2時間ごとにおっぱいを欲しがるようになりました。授乳時には泣き止む様子です。この関わり方や授乳方法で大丈夫でしょうか。
生後16日です👶
母乳よりの混合で、母乳は左右5分ずつ、たまにミルクを80飲んでます。
2週間検診では体重も充分増えてる、おしっこもうんちも良好とのことでした。
今まで3時間おきくらいで泣いたり、口で何かを求めたりとお腹すいたような仕草があったので、3時間おきに飲ませていましたが、ここ数日になって、2時間くらいでその仕草や泣きがみられるようになってきました。2時間あいてませんが、母乳あげても大丈夫ですか?🥺
だんだん起きる時間が増えてきて、前回の授乳から2時間あくと大泣きして、おっぱいくわえさせると、飲みながら落ち着いて眠る、、、という感じです🥺
関わり方、授乳の仕方としてはそんな感じで大丈夫ですかね🥺
- ぽん(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
母乳ならぐずったらどんどんあげちゃっていいと思います😊
ぽん
ありがとうございます😭
ぐずって、お腹をすかしてる素ぶりがあったら、迷わず授乳しようと思います🥺