※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん52
家族・旦那

毎週のように飲み会あって8月なんて泊まりがけで。ごめん!と言っていた…

毎週のように飲み会あって8月なんて泊まりがけで。
ごめん!と言っていたのに、今日ご飯行ってきていい?
いいですね、そんなすぐに息抜き出来て。

子供が風邪引いた時だって関係なし
結果だけ聞いておっけーだもんね。病院連れてってくれるわけでもないし
保育園探しのことも結果だけ聞いておしまい。
いつまで申し込むんだっけ?希望どこにするの?
少しは自分で考えて調べてください。

もうそれなら帰ってこなくていいよ
夜起きてくれるわけでもないし
朝ごはんもお昼も夕飯も自動で出てくるのあっためて
1人でゆっくり食べれて、1人でゆっくりお風呂入れて、1人でゆっくり携帯いじって。
羨ましいよ。

コメント

ママリ

共感しかないです😭
本当にお疲れさまです✨
どうかゆっくり休む時間がとれますように🙏✨

  • ぽん52

    ぽん52

    ですよねーーー😭💦
    好きな時に飲み会行けていいなぁ、おい!ってなります🥲
    しかも来月は泊まりがけですし…

    ありがとうございます😭✨
    お互い休み休み育児しましょう!!

    • 7月28日
スズ

まだ下のお子さん生後2ヶ月ならしょっちゅう夜中に起きて授乳したりオムツ替えたりゆっくり寝る時間がないですよね。
旦那さんは週末とか自分の好きな時間に起きて来たりされますか?もしそうなら自分で食べるご飯は自分で準備して皿洗いも自分でしてもらうのはいかがでしょうか☹️家政婦みたいに動かれなくて良いのではと思います。旦那さんを鍛えて下さいね!

  • ぽん52

    ぽん52

    夜中起きてくれるわけでもないですし…🥲
    飲み会の次の日は爆睡です!
    パパのは準備しないで子供と私の分だけにしてみます!笑

    パパの育児誰かにしてもらいたいです笑

    • 7月28日
mama

旦那育てしなくていいですよ、、、
子育てだけで十分です😭

  • ぽん52

    ぽん52

    そもそもなんで育てないといけないの?!ってなります笑
    いや、もうほんと手一杯です笑

    • 7月28日