※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の年齢差について、経験談も含めて教えてください。年子は希望していません。

2人目欲しいなぁ、なんて思ってるんですけど、何歳差がおすすめですか?☺️
経験談とかも含め、何歳差がおすすめか教えていただきたいです😌

年子はあんまり希望してないです💦

コメント

ままり

3歳差がおすすめです😊
進学とか重なったりとかの金銭的な事はあるかもですが、育児で考えたら周りの3歳差のママさんは余裕あったかんじです✨
うちは2歳差ですが、地獄でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二歳差はやっぱり大変なんですね💦
    今のところ3歳差か4歳差かなって考えててお話聞けて良かったです😌

    • 7月27日
あーぷん

歳の差はお手伝いしてくれるのは便利です😁😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年の差空いてるとお手伝いしてくれるんですね🥹

    • 7月27日
のぼりべつ

我が家は4歳差って決めて作りました😊✌️
3歳だと進学とかで被るのと上の子がしっかりしてくる時期でお手伝いとかもしてくれるので今妊娠中ですが楽です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳か4歳差で考えてるのでお話聞けて良かったです👏🏻👏🏻

    • 7月27日
deleted user

3歳差いいですよ〜!
開きすぎず近すぎず☺️💗
懸念点があるとすれば進学が被るのと、妊娠中がイヤイヤ期マックスってぐらいですかね✌🏻️
4歳差〜が1番余裕持てると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3.4歳で考えてるのでお話聞けて良かったです❣️イヤイヤ期MAXなんですね😖

    • 7月27日
くんくん🐶

うちの子は3学年差です!
上の子を自宅保育でずっと見てきて、春からプレに通い始めてからの出産になるので入れ替わり?のような感じで赤ちゃんの育児にも専念できるし、上の子の言葉の理解も進んでいるのでこちらの言ってることも伝わるし生活動作(トイレや着替えなど)も獲得してくる頃なのでちょうどいい時期に妊娠出産を迎えられるなと感じています😊

3学年差はイベントが重なるとか金銭面等いろいろ心配されますが、どの学年でもイベント重なることはあり得るし金銭面もちゃんと準備しておけば怖いものではないのでわたしはそんなに気になりません🌸

私自身が年の近い兄弟がいてよかったなと感じる部分が多かったので、年が近すぎず、離れすぎない年齢差にできてよかったなと感じています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞けて良かったです😊ありがとうございます!!重なると出費えらいことになりそうですね💦準備大事ですね😖
    3歳差良さそうです🥹

    • 7月27日
M

最初は2歳差か3歳差がいいな、と思っていましたが、最終的に5歳差になりました。

ある程度年が離れていると、1人目の子にじっくり向き合えることと、2人目妊娠中や生まれる頃には上の子が色々できるようになっていて楽、というのはメリットだと思います!

個人的には、保育園がかぶる期間が短いので、2人目の利用料割引がない…というのが唯一のデメリットです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の割引ないとなるとちょっと考えちゃいますね😖😖😖
    色々できるようになって楽っていう点ではすごく良さそうです🤩
    お話聞けて良かったです ありがとうございます!!

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

4歳差で育ててますが、個人的にはこのくらいまでが仲良く一緒に遊んだりできるラインかなぁと。
これ以上離れるとどうしても上がしっかりしすぎちゃうので🤣
4歳差だと妊娠中も上の子は就園しているので日中は幼稚園なり保育園なりに行ってますし、親の言うことも通じるので大分楽かなと思います。
3歳差だと入園入学が被ってバタバタして大変そうだなぁ、とママ友見てました。
お金は何歳差でもかかりますからね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離れすぎても...ってなっちゃいますもんね💦
    3.4歳差で今のところ考えてるのでお話聞けて良かったです😆

    • 7月27日
S

うちは狙って3学年差にしましたが、歳は2歳3ヶ月差なので2歳差です😅

2歳だとまだ話し始め~やっと3語文出たくらいで質問してもとんちんかんな答え返ってきますが、3歳なると上の子が結構落ち着くし、会話もちゃんと出来るので楽だったかなと思います🤔
2歳すぎてトイトレ…と思っても低月齢の赤ちゃんいるとやりにくく…この夏で何とか…と思っているところです🫣💦

3学年差は、卒業入園など被るのでお金が…とか言われますが、貯めておけば出ていく金額は一緒ですし、むしろ、入れ替わりになるので、上の子が使ったものをそのままお下がりできたりして、2学年差よりは出費抑えられると思います笑
保育料も3歳児(年少)から無料なので、3学年差なら、0歳児と年少で2人分かかる年がなく、また、上の子が卒園した次年度は下の子年少になるので、保育料かかる全期間を半額で通えます🙆‍♀️(在園児の数で数えられるので上の子が卒園すると下の子が1人目とされて満額かかります)

なので、3学年差は結構家計には優しいかなと思いますよ👍
あとは受験とかも被るので、がっちり勉強の年、遊びにいける緩い年のメリハリつくのもいいかな〜と考えています笑

うちは家計に余裕ないし3学年差を希望して、その上で仕事の復帰のタイミング、育休手当、ボーナスの算定期間など色々考慮して7~10月産まれを狙いました笑
その結果の2歳3ヶ月差なので、大変だけど仕方無い!!って思ってます😅歳の差は何歳差でもそれぞれの大変さがあると思いますし、子どもの性格や発達スピードによっても大変な時期ズレたりもすると思うので、金銭面などの確定事項を優先しました…笑

長々すみません😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々とお話聞かせていただきありがとうございます😣❤️
    金銭面大事ですよね😖3歳差で、お下がりとかできるのはいいと思いました!!🤩
    おしえていただきありがとうございます😆

    • 7月27日