生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ながら奇声をあげることや、冷たい布団が嫌で泣くことは普通のことですか?知りたいです。
息子が寝れなくてぐずったので、抱っこして寝かしつけていたら、突然「あはあは」と言って、にたーって笑いました。
正確には笑ってなくて、反射なのはわかってます。
今までそれは何度かあったのですが、その後、いきなり「きょえー!」って感じで奇声をあげました。
本人は、寝ているままです。
尋常ではないくらいうなるのは毎日なので、もう慣れましたが、奇声は初めてで、慌てて調べてみたのですが、よくわからなかったです。
まだ生後1ヶ月なのですが、寝ながら奇声をあげるのは、普通にある事ですか??
あと、その後、冷たい布団が嫌だったのか、寝ながら泣き出しました。
これも、普通にある事ですか??
私の布団に寝かせたら、今はぐっすりと寝てくれました。
寝ながらの奇声と泣く事は初めてで。
ぜひ教えてください。
- noripi111(妊娠18週目, 1歳9ヶ月, 8歳)
コメント
頭パンク中
こんばんは!
うちの子もたまに、キョエーって寝ながら泣きますがキョエーで寝てます笑
布団が冷たいとビクッとして起きてしまうので私は寝かせる場所に座って温めてます!
キョエーってこっちがびっくりしますよね
mamamamama
うちもよくありましたー(笑)
なので心配しなくて大丈夫ですよ😊
今なんて一丁前にいびきかきますからね(T_T)
-
noripi111
回答ありがとうございます!
たくさんあったということは、いずれ無くなっていきますか??
いびき(●´ω`●)
かわいいですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
うちもいびきかきかけたのか、鼻のフがってなる音にビックリして起きたことありました(笑)
そのうち、立派ないびきになりそうです(゜Д゜)- 2月10日
-
mamamamama
今でも泣いて起きることはありますがすぐ寝ますね(笑)
たまーに寝言は言うしへへへって笑ってることもあります😂
白目になることはなくなりましたね(笑)
旦那のいびきもひどいのでいびきにはさまれてうるさいですよ😂
でも我が子のは可愛いですけどね💓
赤ちゃんフガフガ言いますもんね💓
新生児時代が懐かしいです😭- 2月10日
-
noripi111
眠気が勝って寝てくれると楽ちんですよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
白目無くなるんですか?
よかった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
白目が結構怖い顔なんですよね😅
今も、おっぱい飲んで満足したかのように、うへうへって寝ながら笑いました(゜Д゜)(笑)
あらー(´nωn`)
いびきに挟まれちゃ、寝られそうにないですね。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
来週自宅に帰るので、私もいびきに挟まれることになるかもです(ノ∀`)アチャー
フガフガするのも、今だけなんですかね??- 2月10日
-
mamamamama
白目しなくなりましたよー!
わかります、ホラーですよね(笑)
夜中目覚めて横見たら白目だったりしてたんで本当怖かったですもん(笑)
かわいー💓
あの寝ながら笑うの大好きなんですよね(´・ω・`)💓
旦那のはひどすぎて慣れましたけどたまにイライラします(T_T)
今だけですよ💓
うちはもぉフガフガ言わないです(笑)
あれ可愛かったのにー(T_T)笑っ- 2月10日
-
noripi111
ホラーですねー。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
薄暗い部屋で夜中見ると、結構怖いですよね(゜Д゜)
うへうへ、あはあはって笑うより、にたーって笑うの好きです(●´ω`●)
かわいいですよね♡
写真撮りましたもん!
フガフガも今だけなんですね!
なんか、たまに鼻水で苦しそうにフガフガするんですよね。
鼻かめ!って大人なら言いたくなるくらい😅
今しかない反応、かわいそうな時もあるけど、楽しみます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 2月10日
nontae
はじめまして(^ω^)♪
寝ながら笑ったり奇声もありますよ〰😰
心配になりますよね😅
うちの子は猫みたいな「みゃ〰‼」って言うので心配で昨日1ヶ月検診だったので先生に聞きました😅
別に問題ないそうです😊
おむつ替えるとき泣いたりするので旦那さんが心配してますが、これも寒いからみたいですね😊
おむつ替えるときとか着替えのとき泣きません?
-
noripi111
回答ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました。
自閉症!?って一瞬ビビるくらいの、奇声で😅
問題ないんですね!!
よかった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
来週、1ヶ月健診なので、一応そこでも聞いてみます!
オムツ替えの時は、確かに泣いてることが多いですね(´nωn`)
特に、おしりふきでふくときが、一番冷たいのでよく泣いてます😅(笑)- 2月10日
-
nontae
自閉症の心配したことがなかったのでなんか心配になってきました(^_^;)
私も今度病院で聞いてみます(^ω^)
オムツ替える時こんなに泣く?ってパパが心配してて周りにも聞いたら泣くらしく安心しました\(^o^)/- 2月14日
-
noripi111
発達障害は、ある程度大きくならないとわからないし、小学生になってからわかったりなんてこともあるので、何とも言えないです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
お腹空いてる時は、うちもかなり泣きますよ(o´罒`o)
眠気が勝ってる事が多いので、だいたい寝てますけどね(笑)
赤ちゃんにも、それぞれ得意不得意あるんですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 2月14日
-
nontae
おっぱい飲みたいとき泣きますよね〰
今日もたくさん泣いてました(^∇^)
無事に育ってほしいですよね(^ω^)
毎日かわいくて仕方ないです\(^o^)/♪- 2月15日
-
noripi111
クリオネみたいにバタバタしながら、口尖らせて泣くのでかわいいです(o´罒`o)
本人困ってるんですけどね(笑)
ほんと、親バカになりますよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 2月16日
k
寝ながら奇声、ありました(笑)びっくりしますよね😂
奇声はもうなくなりましたが、寝ながら泣くのは今もあります!うちの場合は夜寝ていて、お腹がすいたけど…でも眠い、みたいなときとか眠りが浅くなって起きちゃいそうだけど……でも眠い、みたいな(笑)
寝るの、泣くの、どっち!ってツッコんでます笑
-
noripi111
回答ありがとうございます!
奇声、無くなるんですね!!
よかった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
終わりがあって!
あー、ありますよね!
寝たいけどお腹空いたって時(o´罒`o)
うちはしかめっ面して、泣く寸前の事が多いです(゜Д゜)
それも泣くようになるのかな?- 2月10日
noripi111
回答ありがとうございます!
何できょえーってなるんですかね??
怖い夢でも見てるのか!?ってびっくりしました😅
冷たくて起きてたので、寝かせるところに座ったら、寝ながら泣かれてしまいました😅
私の布団も冷たいのに、寝かせたらさっきまでぐっすり寝てくれました。
この差は何なんだろ😅(笑)
明日から、布団はもっと早めに温めることにします!!