
義母が家事をしてくれるが、息子や犬の扱いに不満。1ヶ月続くのが辛い。主人もストレスを感じているが言いづらい。
愚痴吐かせて下さい、、。
切迫と言われ義母が泊まり込みで我が家の家事をしています。
我が家には2歳の息子が居てご飯は息子中心に考えて作って居ますが、義母はそこを考えずに夕飯を作ろうとします。
先週1週間は我慢しましたが、流石に昨日は肉に塩コショウして焼こうかなと言った瞬間いや、コショウ食べられないからと私が作りました。
掃除してくれるのも有難いですが、息子はすぐおもちゃを出すとなんですぐ出すの、片付けてもすぐ出すから疲れるなどと言います😅
そして我が家には3匹犬が居るのですが吠えただけでうるさい!!と言ったり何がゴミが落ちていると犬たちがおもちゃ壊したんだ!などと犬に言いがかりをつけたりしてもう見てても聞いててもほんとに不愉快です😅
2歳の息子に対してもグチグチ言ったり犬にも何かしら言ったりほんっとに同じ空間に居るのも疲れます。
きっと産まれるまでこの生活が続くかもしれないと伝えるとえ、流石にそれは〜みたいな感じの事を言われて自分の時間がないと〜など色々言われました、、。
私的には私の体を気遣うよりも孫が早産で産まれてきたら大変だとか思わないのかな?と思ってしまいます😅
私の母は昼夜働いていて泊まり込みで何かをするという事ができず、義母に頼むしかありませんでしたがあと1ヶ月この生活を続けるのかと思うと気が病みます、、。
そして来ててもなんだかんだ動いてるし、、もう張り止め飲んで頑張って自分でしようかな、、と思ったり、、。
主人も母親と住むのをストレスで文句言いたいけど私の為に来てもらってるからなかなか言えないみたいで、、。
- YK(1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

トンちゃん
私も9月で3歳になる息子いますが、切迫で自宅安静中です。
でも1人で全部してますよ?
旦那も帰り遅くてワンオペです。
保育園通ってますが今は送り迎えがしんどいので休ましてます。
土曜日は親が休みなので買い物代わりにいってくれます。
日曜日は旦那が休みなのでダンナが子供外に連れ出して遊びに行ってくれます。
私はですけど、張りどめ飲みながら張りが出てきたらちょっと横になって休み休み一人で頑張ってますよ。

わこ
大変ですね💦
出血とかは無いですか?💦
私も2人目の時には切迫で安静指示がでていました😞
(今は出血で安静指示です😨)
お子さんは保育園などには行ってないですか?
ストレスもかなりお腹の張りに影響あると思うので、義母さんの家が近いなら週末だけとかに切り替えてもらうことは難しいですかね?😓
夫さんにも相談して、お休みの日は夫さんが家事育児頑張って欲しいですよね💦
あとはケアサポとかないですか?
母子手帳もらった時に、産前産後のサポートが自治体によってあるので、そこを使うのも手だと思います!
出費にはなりますが、週に2回でも来てもらえるとそこで家事してもらえますし😊
義母さんもやらなきゃいけないこと沢山で、疲れてきてるんですよね😭💦
好意でしてくれていると思うので、当たり障りのないようにお礼をいいつつ、義母さんにも休憩してもらいましょう!
-
YK
コメントありがとうございます!
出血などはないです、子宮頸管は25mm→38mmです!
幼稚園に通っていて今は夏休みです!
週末は帰ってもらって主人に育児家事して貰ってます🥹
主人の休みが日曜日だけなので土曜日の夜に帰ってもらってまた月曜日来てもらってるって感じです🥹
ケアサポ見てみます、ありがとうございます🥹- 7月26日

ままり
私も切迫で自宅安静してたので、自分の母に来てもらってました(父が要介護なので一緒にきてもらってました)
うちの場合は父がうるさくて、聞いているだけでストレスでした。
が、上の子もいるのでうるさいのが嫌だから帰ってと言うわけにもいかず、耳栓して我慢してました笑
切迫の度合いがわからないですが、私の場合出血もあってトイレお風呂以外はずっと布団で横になっててと言われていたので😱
家事をお願いしている以上、我慢しないといけないこともあると思います😭ストレスやばいのもわかりますが、今はお腹の赤ちゃんのために動かないでくださいね😭
入院になったら、上の子も寂しいと思いますよ😭3人目、一時期入院になってしまったので上の子が毎日泣きながら電話してきてました😭
あと、2歳の子ってこしょうだめなんですか?🤯うちふつうにかぼちゃとかに塩胡椒してました🤣
-
YK
軽い家事ならしていいよって言われてます!子宮頸管は25mm→38mmです!
我慢せざる得ないですよね😅
そうですよね、入院だけはほんとに避けたいです😭
うちの子はコショウかかってると辛いと言って食べないのでコショウはかけずに作ってます🥹- 7月26日
-
ままり
38mmあるなら休み休み家事していいですね💦
それなら我慢する必要もないかもですね💦
もう自分で家事できそうなので、と言って帰ってもらいましょう😅
そうなんですね!!それはダメですね🙄- 7月26日
-
YK
1週間、横になる生活をしてたら38mmに伸びました🥹なので寝たきりじゃなくてもいいよと言われましたが、家事してまた短くなるのがちょっと怖くて😅
張りどめ飲んでれば短くならずに居てくれるかなと思って🥹- 7月27日
YK
コメントありがとうございます!!
ですよね、張り止め飲んでればなんだかんだ家事しても大丈夫ですよね?🥹
入院だけは避けたくて来てもらってましたがあと1ヶ月だし、張りどめ飲んで誤魔化し誤魔化ししてれば意外といけるかなとおもって、、🥹
トンちゃん
ほんとにヤバくなったら入院って言われるので自宅安静ならまだ家事ぐらいはしても大丈夫やと思います!
私も入院嫌なので早い段階から会社休んで自宅安静の診断書貰ってます🤣
無理なさらず、休みながら頑張ってみたらどうですか!?
義母さんのことで精神的にしんどくなるのも良くないですし😂
YK
軽い家事ならしていいよと言われました!!
そうですね🥹精神的に来ると出血してしまうので精神的に疲れる方が避けたいです😅😅