※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここたま♡♡
妊娠・出産

妊娠中の通夜や葬式への出席経験がありますか?出席時、鏡は持参されましたか?お話しになりましょう。

妊娠中に通夜や葬式にでたかたいらっしゃいますか?
また出席した際、鏡はいれていかれましたか?

コメント

deleted user

私ではなく妹なんですが友達がなくなった時に親に言われ鏡を入れて参加していましたよ。

deleted user

あたしもこの間法事があったんですが、念のため鏡いれましたよ☺️✨

ゆりり

旦那のおじいちゃんで、それまで
一緒に住んでいたこともあり
通夜、葬儀に出席しましたが鏡は
いれなかったです。
火葬には行きませんでした。

yuuuuuu

私も妊娠初期に出席しましたが、気休めや迷信とは思いながらも何かあったら嫌なので念の為、鏡入れて行きました(^◇^;)

こたりん

妊娠初期に友人のお子さんの葬儀のお手伝いに行きました。
ポケットがなかったので鏡はバックに忍ばせてました。

1人目妊娠中にも叔父の葬儀に出席しましたが、やはり鏡は忍ばせてましたよ。
臨月だったのでお腹もだいぶ大きく、お花を添えたらすぐにおいとましました。

まーこ2児mama

腹帯のサラシに手鏡も一緒に突っ込んで祖母の葬式にでました。

ひなママ

私も父のお通夜、告別式に参加しました。
鏡を入れていきました。
ただ、私の場合はストレスからなのかなんなのか…その日の夜から出血、腹痛があり、救急へ。
切迫流産と診断され、1週間腹痛と闘いました…😓
赤ちゃんは無事でしたが、無理はしない方がいい、と痛感しました。

まこ

7ヶ月の時に祖母のお通夜、葬儀、火葬場も全て行きました。
お腹に鏡入れましたよ(´ω`)

先日四十九日の法要も済ませましたが、その時は鏡は入れずでした。

Riiy

祖父が亡くなりましたが、鏡は入れませんでした。
全くの親族じゃない人の葬式やお通やでしたら、入れていったほうがいいかもですが、
鏡を入れたら、おじいちゃんに失礼だし、悲しませちゃうかなと思って、あえて入れませんでした。むしろ、おじいちゃんに報告して、見守っててねってお祈りしました。

あん

義父の通夜、葬式、火葬場、全て行きました。セレモニーホールや火葬場にはあまり良くない霊もいると聞いたことがありお腹に鏡を入れていきました。

tam

妊娠中、実父の通夜や告別式がありました。
鏡は入れませんでしたが、元気に産まれアザなどもありません。
自分自身が何を信じるかだと思います。
そんなの迷信だ!と思うのも自由だし信じるのも自由。
地域によっては、必ず鏡を入れるというのもあるみたいなので親戚などに相談してみるのもいいかもしれないですね(^^)

クリィミーマミ

妊娠中に通夜、葬式に行きました。インターネットで調べてお腹に鏡を入れていました。無理はしないでいいと思います。

Chibi Mama

お通夜、お葬式、火葬場
腹帯のなかに鏡入れていきました。