※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

親友夫婦から相談されており、客観的な意見が聞きたく、アドバイスお願…

親友夫婦から相談されており、客観的な意見が聞きたく、アドバイスお願いします😊

親友夫婦34歳子供6.4.0歳
マイホームローン返済中/車あり
世帯収入1100万円
貯蓄額約5000万円(年間貯蓄額約500万円)
来年からマイホームとは別で、隣町に子供の学校用に家を借りる?(恐らく賃貸)予定のようです。
マイホームは休日の遊び場のように使うことを想定しているようです。
20年ぐらいはマイホームとアパート2重払いになるようで、支出がどれぐらい増えるか若干の不安があるようです。
親友の実家はとても裕福で、恐らく2.30年後には1億円?ぐらい相続しそうだな…という感じなので、私としてはイケイケゴーゴー!で応援していますが😂
客観的な意見を聞きたいなと思い☺️
(親友からも、私を知らない人の意見も聞きたいと言われ、こちらで質問させていただきました🙇🏻‍♀️)
単純に、マイホームを別荘的に使う生活には個人的に興味津々です🤣

コメント

ママリ🔰

マイホームローンの金額と家賃によると思います🙄
うちは家が2つありますが結局もう一つは全然使ってないし掃除など面倒くささも2倍にはなります🫠
もちろん家建てたのにアパート借りるなんて勿体無いとは思いますし20年後にはまた家にお金かかるかもしれない、20年後には子供も出ていってていらないかも?なので売ってしまってもいいと思いますが…裕福ならいいんじゃないですかね😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ローンは85,000円ぐらいと聞いています!アパートもそれぐらいで探すのではないかと…🤔
    おうち2つあるのですねー!参考になります❤2軒持ちとなったきっかけは転勤などでしょうか?
    私も絶対もう1軒は使わなくなります😂確かに早ければ高校で家出ていく可能性もありますもんね!思ったより全員で暮らす期間は短そうですね🥺

    • 7月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    その支払いならローンはそんなに高くないのかもですね🙄
    お家賃も安い!😂地域差だと思いますがうちは賃貸の時も家賃20万とかだったのでそれなら相続もあるし全然余裕やん!って思っちゃいました😂
    そうですね通いやすいように今は別の地域に家を建てました!
    20年となると家も劣化してくるし私なら売りますね🙄

    • 7月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わーありがとうございます🥺!
    うまいこと親友には伝えてみます😆
    なるほど、、!確かに家賃20万円はすごい負担が!払えていたことがすごいです!
    今は別の地域に越されたのですね〜✨体験談聞かせていただきありがとうございます!私も参考になりました🙆🏻‍♀️

    • 7月26日