※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子は正義感が強く、注意深い性格です。幼稚園では友達と仲良く遊びながら、悪いことをする子には注意をし、マナーも大切にしています。親としてはその性格を尊重しつつ、友達関係について心配しています。


年少3歳の息子の性格どう思いますか?

幼稚園ではたまーーーーにふざけますが
基本あまりふざけたりしないそうです。
友達とは仲良く遊んだりしてるそうですが
良くないことをしている子を見ると
◯◯したらダメだよね、良くないよね等と
先生に言ったりするそうです。

道端にマスクが捨てられているのを見ると
汚いけど家に持って帰らなきゃダメだよねという

全く車が来ないようなところでも
絶対に歩道しか歩きませんし
少しでも道路に出てると私や下の双子にも注意

幼稚園では人間観察をよくしてるそうです。
とまあ、こんな感じで正義感?が強いというか…
年長や小学生に上がって注意するタイプだと
友達に嫌われないかなとちょっと心配ですが
良くないことは良くないと教え続けたいのも本音で。
こういう性格のお子さん、園生活や学校生活
お友達とうまく過ごせているのでしょうか?

コメント

むな

そのうちに理解できると思いますよ!あーこれは言わない方がいいな、、とか!

イム

一時期そんな時ありました😄

もうすぐ5歳ですが
全然言わなくなりましたよ!