※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

弱音吐かせてください 7月頭から切迫気味で 自宅安静中です。大好きな夏…

弱音吐かせてください
7月頭から切迫気味で 自宅安静中です。
大好きな夏なのに外に出ることもできない
外に出たくてずっと外を眺めてる愛犬を散歩に連れてってやることもできない
一日中パジャマで化粧もしない 赤ちゃんを迎える準備も進められない テレビかネトフリかSNSか 毎日毎日ほんとにメンタルにきます
入院で絶対安静の方に比べたら自宅に入れるだけマシだってこともわかってます
SNSで楽しそうな日常を載せてる人を見るたびに いいな、、って思ってしまう
赤ちゃんのため!一生続くわけじゃない!って思っても毎日毎日気が滅入ります 😔😔😔

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちわかりまよ〜💦
次女の時28週から自宅安静で寝たきりでした😭
上の子がいたので実家でお世話になりましたが、娘がどんどん私から離れ、祖母に助けを求めるようになっていった時は自分の存在価値を見失いどん底でした😂
でも、この安静頑張ったからこそ今可愛い娘と楽しい夏を迎えられています😌✨
ぜひ、来年はお子さんと一緒に夏を満喫しましょー!!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    寝たきりだと 私より絶対に辛かったですよね、、、😭
    上のお子さんがいるとそういったところでもメンタルにきますね😭😭
    来年の夏はあれやろうこれやろうってずっと考えてなんとかメンタル保ってます😔❕

    • 7月25日
はじめてのママリ

切迫ではないですが、つわりで全く外に出られない状態でお気持ちすごくわかります😢
私も愛犬がいますが、大好きなお散歩に連れて行ってあげられなくて...。つわりでお風呂も入れずほぼ人間捨てた生活をしています。テレビを観ていると「夏のおでかけスポット特集」なんかたくさんやっていて、すごく悲しくなりますよね🥲
夏は今年だけじゃない!来年から生まれた子と楽しもう!!と気持ち切り替える努力しています🥹切迫での自宅安静は不安もあり精神的にもきついと思いますが、あまり思い詰めずにあともう少し頑張りましょう🥺!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    つわりもほんっとうにしんどいですよね…
    自分の思い通りに何もできないもどかしさ、死ぬほど気持ち悪いのに仕事に行かなきゃいけない地獄(笑)なんでこんな思いして生きてる?って思ってました😅
    ママってベビーが生まれる前からこんなに大変な思いしてたんだって痛感します😭
    初ママさんももう少しでつわりの終わりが見えてくると思うので、今は無理せず今後のマタニティライフ楽しんでくださいね☺️🫶🏻 来年の夏はお互い元気にこどもとエンジョイできますように🫶🏻

    • 7月25日
re.mama

自宅安静で地獄ですよね🥲
1人目も2人目もマタニティーライフまともに出来ませんでした😩
1人目も切迫で初期から自宅安静続き中期、後期共に何回か自宅安静
2人目は初期から切迫で
途中まで良かったのに20w子宮頸管無力症になり手術からの
36wまで寝たきり絶対安静で
移動は病院の時くらいで全て車椅子…本当にSNS見るの辛かったです

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ほんとに、理想のマタニティライフとは程遠い現実でした😅
    切迫になるのってやっぱり体質なんでしょうか…まだみぬ2人目の妊娠も不安で仕方ありません…😔

    • 7月26日