 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
呼びかけてポンポンしても動きませんか?
 
            みーママ
横になって、一番胎動を感じやすい体勢になって20〜30分しても動かないですか??
- 
                                    みーママ 胎児は20分間隔くらいで寝たり起きたりを繰り返しているらしいですが... - 2月9日
 
- 
                                    なる はい(;_;) 
 いつも胎動感じやすい時間帯に
 感じやすいたいせいとりましたが
 反応なしです😫- 2月9日
 
- 
                                    みーママ そして、今日1回も感じてないんですもんね? 
 その体勢になってから1時間は経ってますか?
 
 32wだと、胎児はかなり大きくなっている時期なのでトラブル(へその緒が首に巻きついちゃったり、逆子になっちゃったり)はつきものです。ひとまずかかりつけの産婦人科に電話してみたほうがいいと思います(>_<)
 
 私も31wのときにお腹の張りが頻発して健診でないときに病院へ行きましたが、気付いたときに早く来なきゃだめだ!と医者に怒られたので😢
 つい夜だと遠慮しがちになってしまいますが、気付いたときに連絡したほうがいいですよ😭- 2月9日
 
- 
                                    なる 1時間は経ってなかったです。 
 
 いま、仰向けになって呼びかけてたら
 動きましたっ!
 でもいつもと違う感じするので、
 明日様子みてから病院に相談してみます❤️
 ありがとうございました(*゚▽゚*)- 2月9日
 
 
            子泣きばばぁ
明日病院行って見てもらうと良いですよ‼︎
お腹大きくなるにつれ胎動は減るみたいですが全くないのは心配ですね。
- 
                                    なる 
 はい(;_;)いまやっと動き出しましたが、
 いつもより短いから明日様子見て病院に相談してみます!
 ありがとうございました(*゚▽゚*)- 2月9日
 
- 
                                    子泣きばばぁ ちなみに私の子は朝生きてる⁈ってくらい静かなのに夜になると激しくなります笑 
 でも少しでも動いてくれて良かったですね^ ^
 夜中激しく動くかもしれませんよ?😄
 でも心配なら一度見てもらうと良いですね^_^- 2月9日
 
 
            退会ユーザー
心配ですね💦
病院に相談してみてください💦
なにもなければそれでよし!
何かあったら絶対後悔するから!
- 
                                    なる はい! 
 後悔だけは絶対したくないので、
 明日にでも病院に相談してみます!
 ありがとうございました(*゚▽゚*)- 2月9日
 
 
            #VIP
私は、34w〜から胎動カウントを
するよう病院から指示が出ており
その時の説明で
30分間で胎動が1回、2回…しか
なかったら赤ちゃんが
苦しいというサインかもしれないから
病院に来てください、と言われました!
胎動が10回動くのに
何分かかったかはかってみてください!
30分以内だと大丈夫らしいですが…(><)
心配ですね(><)
 
   
  
なる
はい(;_;)
さっき旦那と一緒に話しかけたんですが、
反応なしでした😭
いつもなら必ず動くのに…
退会ユーザー
あら💦仰向けで寝転がってツンツンして反応あるまで様子見てください😢
深夜でも気にせず、不安なら産婦人科電話してくださいね😊赤ちゃん第一です!
なる
いま、いつもより短い時間ですが
胎動感じました😭❤️
明日の様子見てみます!
ありがとうございました(*゚▽゚*)