※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘が口周りに赤く小さなプツプツができています。授乳後に保湿しても改善せず、他の対策があるでしょうか。

口周りの発疹についてです。
現在生後1ヶ月半の娘がいます。
最近口の周りだけ赤く、小さいプツプツが出始めました。
母乳を飲む時のよだれや母乳でかぶれてるのかなと思い、授乳の度に口周りをベビーコットンで拭き、ローション、ワセリンで保湿をしてますが、この対処法でもあまり良くならず、対策はあるのでしょうか…

コメント

(´-`)oO

脂漏性湿疹ではないですか😭!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おでこやほっぺは綺麗なんですが、口周りだけ出るんでしょうか…😣😣??

    • 7月25日
deleted user

よだれとかでなりやすいですよね💦
皮膚科連れて行って薬もらった方が良いですよ🥲肌荒れが続くと、アレルギーにもなりやすいですし🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    予防接種もまだで、産んだ産院以外の病院に行ったことがないのですが、小児科ではなく皮膚科がいいんでしょうか?

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    皮膚科の方が良いですよ☺️
    今後、皮膚トラブル起こることってあると思うので、かかりつけの皮膚科は見つけておいた方が良いと思います✨
    皮膚のためだけに小児科行くと、他の病気もらうこともありますし、皮膚科の方がその点でも安心です😆
    それに皮膚の専門は皮膚科なので、アドバイスやその時によって使う薬も的確ですよ!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🤔🤔!!確かに今小児科行くのはヘルパンギーナもRSも怖いです💦

    ありがとうございます!
    確かにかかりつけの皮膚科見つけておいた方がいいですね💦
    1.2日様子みてよくなる傾向がなかったら皮膚科に行ってみます💦!!
    アドバイスありがとうごぞいました🥺💓

    • 7月25日