※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太
住まい

マイホームを建てる上で性能を重視しますか?それとも理想の家を重視しま…

マイホームを建てる上で
性能を重視しますか?
それとも理想の家を重視しますか?

耐震も断熱もグレードもいいのは
A社だけど坪単価が私たちにとっては高めなので
30坪が限界、そして3LDKになる。

B社はローコスト。
私の理想の家は平屋か
一階に寝室があり本当は4LDKがいい。

皆さんならどちらをとりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

A社は大手とかですか?

  • ポン太

    ポン太

    大手ではないんですが、、
    ミドルコストという感じだと思います!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

うちは性能重視しました😃

  • ポン太

    ポン太

    やっぱり性能ですよね、、

    • 7月25日
283

B社の性能がそれなりなら、B社にします!
我が家も、値段を少し抑えて、性能はそれなりの家にしました。少しくらい性能が劣っていたとしても、生活にそこまで影響はないし、昔の家よりは確実に性能がいい。だったら、最高クラスの性能にそこまでお金をかける必要があるかな?というのが、私達の結論でした。
平屋良いですよね!私も理想は平屋でした。土地がそこまで広くないので、諦めましたが😅

  • ポン太

    ポン太

    あんまり口コミとか書いてなくてわからなくて、、
    やっぱりA社の評判はいいんですよね。

    • 7月25日
ままり

お金があるなら、両方重視したいです🥹❤️笑

でも、現実はローコスト?ミドルコスト?(坪70万くらい)で、広めのおうちにしました🥲

  • ままり

    ままり


    間違えてました😂💦
    坪単価65万くらいのローコスト〜ミドルコストのおうちのハウスメーカーです☺️

    • 7月25日
  • ポン太

    ポン太

    お金に余裕はありません💦
    うちもミドルコストです!
    でもローコストの方が安い、、って思って悩んでます、、

    • 7月25日
  • ままり

    ままり


    ローコストのハウスメーカーの口コミがあまりないんですか?
    口コミないと少し心配になっちゃいますよね😣
    下手なローコストのハウスメーカーだったら、地元の工務店とかの方が安くて性能良かったりしそうな気がします🤔

    • 7月25日
はなちゃんママ

ローコストで、断熱材や換気設備をプラスして、機能を上げてます。

それでも比較してたハウスメーカーより安く済んだので大満足です🎵

  • ポン太

    ポン太

    ローコストも結局オプションとか色々入れたら値段高いって聞きました💦

    • 7月25日
ママリ

ローコストでグレードを上げます。
耐震等級3取得と許容応用度計算をしてもらって、大手の3分の2の金額で建てました。

  • ポン太

    ポン太

    うちは大手でもないんですけど評判いいところです💦

    • 7月25日