※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡3児mama♡
ココロ・悩み

愛犬のノミについて、予防薬を飲ませているが最近ノミを発見。ノミの完全退治には時間がかかるか、散歩をしていないのにどうしてノミがつくのか、対策はあるか相談。


愛犬のノミについて

5月に一度20匹ほどのノミがいて
チュアブルタイプの飲み薬で駆除

1ヶ月に1回ノミの薬を飲まないといけないので
6月に飲ませたら1匹体から落ちたのか
愛犬の寝床にいました

獣医に聞いたら家にいたやつが
ついたのだろうとの事

今さっきたまたま愛犬の首元に1匹
ついてるのを発見

ここで聞きたいのが、うちのワンコは
散歩はあまりしません。
やはりいくら毎日掃除機や拭き掃除を
していても卵があちこち散らばっていて
知らぬ間に幼虫から成虫になったノミが
身体についちゃうのでしょうか?

ノミを完全退治をするのには
やはり時間がかかるのでしょうか?
ノミの予防薬はこれから先ずっと
飲ませるつもりです

なにか対策ないですか?

コメント

わんこ

いくら犬に予防したところで、家にいたら着いて、落ちて、着いて落ちてのずっと繰り返しですよ😅

犬のベッドは処分、とにかく掃除ですね💦
今の季節もノミ発生しやすいですし、しばらくは大変かもしれないですね。

  • ♡3児mama♡

    ♡3児mama♡

    コメント有難うございます💦
    徹底した掃除まではいきませんが、毎日掃除機とたまに床掃除してますが、ソファが重過ぎてそう言う細かな所は毎日出来てないので、やはりそういった所に卵が落ちてノミに成長し愛犬に付いちゃうんですかね?😭

    犬のベッドは定期的に洗濯して、犬のゲージも毎日拭き掃除してます💦
    やはり掃除と予防しかないでしょうか?💦

    • 7月26日
  • わんこ

    わんこ

    そうだと思います💦

    そうですね、それしかないので、あとは冬になれば落ち着くのでそれまで辛抱です😖

    • 7月26日
  • ♡3児mama♡

    ♡3児mama♡

    ですよね、、、
    今まで通り掃除予防で頑張ります💦
    有難うございました😌

    • 7月26日